
クリニックでの検査結果と基礎体温から、まだ排卵していない可能性があり不安。タイミングが限られているため、早く排卵してほしいとのこと。
今日クリニックに行きD18の卵胞21mmでした。
一昨日の排卵検査薬は強陽性
昨日は陽性。今朝はうっすら線ありましたが
陰性でした。
なのにクリニック行って、
みてもらったら
まだ排卵してなかったんです。
クリニックの検査薬でも陰性でした。
基礎体温も今日ちょっと上がりましたが
まだ高温期とはいえません。
このままでちゃんと排卵してくれるのか
不安です(´・ ・`)タイミングは今日、明日、明後日しか
取れないので排卵するなら
早くしてほしい😭😭
一応、基礎体温載せときます!
- ママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

えたん
排卵予定日、生理予定日が近くて思わずコメントしちゃいました!
私は排卵検査薬で陽性見る前に検査薬切らしちゃったので、排卵したかもわかりません笑
基礎体温もなんだか似てますね(*^^*)
ママリ🔰
本当だ!なんだか似てますね!!
排卵検査薬なにつかってらっしゃいますか?
私は今日クリニック行ったら
D18の卵胞21mmで
排卵まだと言われましたが
のびおりもなく、むしろ乳白色の
おりものが出てきて、ん??ってなってました。笑
検査薬は今朝から陰性だったんですけどね…😥
えたん
今はハイテスターを使ってます!
色の濃淡で見分けるのは難しいかな?と思って、日本製のラインが増えるタイプのやつです(^-^)
私はまだ病院は受診したことがないので…(*_*)
先月が排卵予定日から2日後陽性がでたので、今月もそれぐらいかな?と勝手に判断しました!笑
ママリ🔰
ハイテスターなんですね⭐️
私も不妊治療とかではなくて
ただ卵胞チェックだけして
タイミング見てる感じです😢
なかなか自分の体がわからなくて
参ってます(*_*)笑
ママリ🔰
ゆるーくやったほうが
ストレスもなく良さそうですよね😆❤
えたん
みなさん割りと海外製使っているみたいですよね(*^^*)!
1年はゆるくでいいかな?と自己流タイミングです笑
自己流でもリセットするとがっかりするので、病院行きだしたら余計に凹むかなー?とか思うとなかなか受診する気にならず…笑
ママリ🔰
海外製使ってる方
多いですよね(^^)
安いし量もたくさんありますしね♪
卵胞チェックとかしてもらって
タイミング見てもらうのも
全然ありだと思いますよ⭐️
えたん
リトマス紙みたいなタイプは採尿しなくちゃいけないのがめんどうで、スティックタイプの日本製選んでしまいます笑
正社員で働いているので、なかなか定期的に受診できなさそうなので…(;_;)
1年ダメなら不妊と納得して受診しようかなって思ってます(^-^)!
旦那も1年は様子見ようよーとお気楽な感じなので笑