※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMA
子育て・グッズ

BRUNOのハンドブレンダーで10倍粥を作る方法や、裏ごしの必要性、1週間分の離乳食ストックの生米量、簡単なズボラ10倍粥の作り方について教えてください。

離乳食用にBRUNOのハンドブレンダーを買ったのですが
離乳食の本を見てもハンドブレンダーの出番はなく…
10倍粥ならどこまでハンドブレンダーで出来るのでしょうか?

裏ごしは必要ですか?

また、離乳食1日目から1週間分のストックを作る場合、
生米何グラムくらいになるのでしょうか?

離乳食用の本には正規の作り方しか乗っておらず…(笑)
簡単なズボラ10倍粥の作り方などあったら教えて頂きたいです❤️

回答宜しくお願いします!

コメント

しまおじ

私はグラムとかはからずに、大人用に炊いたお米と、かぶるくらいの水を鍋に入れて、芯がなくなるくらいまで柔らかくなったら鍋にブレンダー入れて攪拌してましたよー!
それで粒がなくなるので裏ごしは必要ないです!

  • MAMA

    MAMA

    ブレンダーだけで良いんですね!
    ありがとうございます(๑′ᴗ‵๑)

    • 5月2日
ペペト

お米10gにお水100ccを湯飲みに入れて大人のご飯と一緒に炊飯で出来ます😊
炊き上がったらブレンターでブィーンとしたら完成です。裏ごしは要りません👍

  • MAMA

    MAMA

    それやってみようと思って湯呑み買いました😂💜
    ありがとうございます( * ॑꒳ ॑* )

    • 5月2日
  • ペペト

    ペペト

    楽チンですよ👍大人のご飯を一緒に沢山炊き過ぎると湯飲みが埋もれて、取るの激熱なので気を付けてください。
    30gからはお粥モードで、お粥のみで炊いてました👍おいしく食べてくれるといいですね😊10倍粥余ったらホットケーキmixでカップケーキ作れます🎵興味があったらCOOKPADで検索してみてください😊

    • 5月2日
MAMA

多いと6合とか炊くことあるので危なかったです!

カップケーキ興味あります!
見てみます( ˙ ˙˵ )♪♪♪

ありがとうございます✩