※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nammy
ココロ・悩み

友達が独身のままで子供ができた私。友達との関係が変わってしまい、楽しく話せなくなった。共有できない気持ちがつらい。皆さんは同じような経験ありますか?

独身の友達について。
第一子妊娠前までは、女友達とよく遊んだりして恋話も楽しく出来ていました。妊娠してからは、ほとんど遊ばなくなり、久しぶりに会った時にお互い近況を話すんですが、以前みたいにはしゃいで話せません。
恋話をしていても、感情移入出来ないというか、恋愛感情が分からないというか、楽しく話が出来なくなりました。以前はめちゃくちゃ盛り上がっていたのに。。
反対に、私の近況を聞かれて少しは子供や旦那の話もするのですが、共有できないような、つまらないような気がしてしまい、ほとんど話さずあんまり変化ないよーでまとめてしまいます😥
大事な友達でこれからも仲良くしていきたいのに、私はこんなで申し訳なくて、子供がいる皆さんは、独身の友達との付き合い変化ないですか?

コメント

deleted user

特に変わらないです(^^)
立場は変わったとしても今までも今も相手の話は相手の立場で聞きますし、聞いてくれるので特に変わったなとか思わないです♪

  • nammy

    nammy

    回答ありがとうございます☺
    変わらなく、私もいたかったです。変わると思っていなかったので、自分がこんなこと思うのが、ショックでした😣

    • 5月2日
にゃこまま

私もありますよ!

独身の親友とそんな感じです。
仕方ないことです!


だから、ラインで
状況変わっちゃったし
話つまんなかったらごめんね!
って入れたら

お互い仕方ない!
うちも同じ立場になったら
また話同じだからいいんだよ!
って言ってくれました😭

  • nammy

    nammy

    回答ありがとうございます☺
    お互いぶっちゃけられて、いい関係ですね〜♡お友達も優しい!
    私がこう思っていることは、友達も感じているのかもしれないですね。
    露骨には出していないつもりでも。

    • 5月2日
クレラップ

めちゃめちゃ、話が合わなくなりました!
でも、無理に合わせることないかなって思います。
同じ状況になるときは、ありますし今の環境で合う子といれば良いかな?って思います。


嫌いになったとかじゃないので、お互い良い距離感で関係は続けておけば良いかな?っておもいます😄

  • nammy

    nammy

    回答ありがとうございます☺
    合わなくなりましたか〜露骨に出してるつもりはないんですが、なんかギクシャク感がある気がするんですよね。
    変わってしまったのは自分の方だと思うので、自分次第で前の関係に戻れるんだとしたら戻さなきゃ!とか考えてしまいました。無理に合わせる必要はないかもしれないですね😊

    • 5月2日
ママリ

私もそうです。
仲良しグループのような5人組があり、学生時代からずっと仲良く遊んだり旅行や飲みに行き恋バナなども楽しみましたが、私が結婚して子どもが生まれてから少しずつ疎遠になりました。

今でもグループラインはあり、ちょこちょこ送られてきてますが彼氏がどうとかそういう話にはあまり返信してません。

多くの方はライフスタイルの変化により、関わる人も変わってくるのかなと思います。
また、その方が結婚して子どもができれば仲良くなるかなと思います😊

  • nammy

    nammy

    回答ありがとうございます☺
    自分も忙しいし、友達もちょっと遠慮するのか少しずつ疎遠になりますよね。分かります。グループ付き合いの友だちはそんな感じになっています。
    個人的にラインしている友達だと、彼氏とか好きな子の話はスルー出来なくて😅

    • 5月2日
死ぬ事以外は擦り傷

私はなにも変わらずです(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*
相変わらず仲いいままです!

  • nammy

    nammy

    回答ありがとうございます☺
    私もそんな関係でいたかったですー。
    羨ましいです!

    • 5月2日
   ゆっきー

私は親友と会うとあまり喋らないです(笑)みんなでいるとワイワイ話すんですが、
お互い細かい変化に興味ないというか、本人が元気そうなら安心というか、、
会ったらこれ話そうとか、あれ聞いてみようとか考えてるんですけど、
会うとそんなことはどーでもよくなって、元気な顔だけ見てだらだら過ごして解散です😂(笑)

  • nammy

    nammy

    回答ありがとうございます☺
    一緒にいるだけで、落ち着く関係なんですね♡そんな変わらない関係も素敵ですね☺

    • 5月2日
deleted user

私はわりと早くこどもができたので、
周りは独身ばかりで話がほんと合わなかったです。
やはりママ友といるほうが話あうし
なんでも相談し合えるし。
中には恋バナなどをして相談してきてくれる子もいて
そういう子とは仲良くしてますが、
やはり距離の出来る子の方が多かったですね💦

  • nammy

    nammy

    回答ありがとうございます☺
    距離感じますよね〜!自分の中心が今子供だからママの方が、話題は浮かびやすいですね。変わったのは自分で、友達は変わってないで今まで通り同じノリで話来てくれるから、悪いな〜って思って。思い出せ!昔の自分を!とか思いましたが、もう難しのかもしれないですね😅

    • 5月2日