※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことなぽん
お出かけ

GW、2歳8ヶ月息子と5ヶ月の娘を連れて遠出します。長時間の移動時間にな…

GW、2歳8ヶ月息子と5ヶ月の娘を連れて遠出します。
長時間の移動時間になり、子供のグズりが心配されるので、危ないのを承知の上、息子を助手席に…と思います。

『批判ご意見はご遠慮願います(ToT)』

GWは、旦那の車のウイングロードで出掛けます。

普段は、私の車のタントで後部座席に2人乗せてます。

同じように仕方なく助手席に乗せてる方いますか?

コメント

かもあ

うちは毎日です。
5人乗りの車に3台のチャイルドシートなので。仕方ないです。
安全運転ともらい事故を起こさないよう注意しています(^^)

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    うちは旦那の運転なので、重々にお願いしようと思います!

    • 5月4日
deleted user

結構多いと思いますよ!
うちじゃなくて申し訳ないですが
姉の所も同じ様な理由でうえ子を助手席にしてますし、ご近所さんの車もチャイルドシート助手席でベビーシート後部座席なんて車結構見かけます🙂
安全運転だけ気を付けてください🙂🙂

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    大きな車でも助手席に乗ってるのよく見かけます。
    大きな車でもお子さん3人いるとそうなりますよね。
    安全運転で。

    • 5月4日
ありうめ

お察しします😭
息子も同じ時期に仕方なく助手席乗せてました。
3歳になってからは、言い聞かせて後部座席に乗せてます。
ポータブルDVDプレーヤーに助けてもらってます☺️

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    下の子が産まれて、まだ車が狭かったので仕方なく前に息子を乗せてました。
    スライドドアのタントに変えてからは後部座席も広くなったので2人とも後ろです。
    DVDとか助かりますよね!

    • 5月4日
良依

我が家も3台チャイルドシートを乗せているので1台は助手席です。

  • ことなぽん

    ことなぽん

    ありがとうございます。
    仕方ないですよね。
    お互いに安全運転で(*´∀`)

    • 5月4日