※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここな
ココロ・悩み

妊娠中で心配性でマイナス思考。優しい夫に感謝しつつ、明るい妻でいたい。胎嚢確認済みで不安。赤ちゃんを信じ、楽しいマタニティライフを過ごしたい。アドバイスをお願いします。

こんにちは。
性格的に心配性で不安症で本当に物事をマイナスにしか考えられません。
妊娠について気になることがあると、ケータイで検索しまくったりして、その情報で落ち込んだりしてしまいます。
こんなんじゃダメ、赤ちゃんのためにもポジティブに楽しく毎日を過ごさなきゃと思うのに、なかなかできません。

夫は優しいです。優しいからこそ、家事や料理をテキパキしてくれる夫をみて、すごく申し訳なく思ってしまいます。
夫は私がこんな性格だと知っていて、私を選んでくれました。
そんな夫のためにも明るい妻でありたいと思うのですがなかなかです。

まだ胎嚢までしか確認できていません。
出血もありません。
つぎの診察まで不安でたまらず、涙が出てきます。

何かアドバイスや温かい、厳しいお言葉お願いします。
赤ちゃんを信じて、楽しいマタニティライフを過ごしたいです。

コメント

莉愛mama♡*゜

あたしも妊婦発覚した時に心拍確認出来るまでの間や安定期に入るまで毎日不安で仕方なかったです。

あたしの母親は子宮筋腫やったり姉は子宮が2つあるという病気みたいなのがあるみたいで家系的に子宮が悪くなるのではないかとかあたしもなんか異常があって流産しちゃうんじゃないかなとか色々考えていました(´:ω:`)

ですがマイナスに考えれば考える程ツラくなるし赤ちゃんに伝わってしまうのであたしの子供だから大丈夫!

と前向きに考えるようにして過ごしてましたよ\(^o^)/

不安や心配なのはよくわかります!
妊婦発覚したらみんなきっと同じ気持ちになります。

自信を持って前向きにいきましょう!

今は体を冷やさないように...
リラックスして過ごすように...
重いもの持ったり走ったりしない...

それだけを考えて過ごしましょう!

ちぃまさ

こんにちは。
私は14日に出産しました。
私もすごくマイナス思考です。
入院中、泣く我が子を見て何がいけないのかな?
私がママだからかな?
私がダメなのかな?
すべてマイナスに考えてしまい情緒不安定になりました。
それを旦那と電話で話したら頑張って考え過ぎ、力を抜いて!
もうママなんだぞっ!って喝を入れられました。
母乳がまだあまりでないこと、ゲップがうまく出せないこと、赤ちゃんも私も初めての事でうまくいかないのは当たり前なのに全部自分のせいだと責めてました。
ケータイでも検索し、かなえさんと同じ様に落ち込み自己嫌悪。
でもネットは何が本当なのか分からないし、この子は私の大事な赤ちゃん。
このままじゃダメだっ!
私が落ち込んでたら赤ちゃんはもっと不安になってしまう。
少しずつ考えも変わってしました。
かなえさんはこれから出産ですね。
不安になる気持ちすごく分かります!
でも旦那さんもがんばってくれてるんだし次の検診まで赤ちゃんを信じて頑張って欲しいです。
赤ちゃんもがんばってますよ!
そして悲しんでるママなんて見たくないはず!
何か不安があればこのサイトがあるじゃないですか。
私も妊娠中、みなさんの意見に助けられました。
ファイトp(^_^)q

K

私の性格と全く同じです。私は、繊細で傷つきやすく、さらに心配で不安症です。気になることは調べ、落ち込み、同じです😭
私の旦那さんも優しくてメンタルが強く弱音を吐かない人です。だからこそ、わたしも頑張らなきゃと思います。毎日笑顔でいれるようにって心がけるのですが、うまくはいかず。。悩んでいても仕方ない、そう思うのですが悩んでしまいますよね。私は赤ちゃんは居ませんが来てくれるように頑張ります!かなえさんの赤ちゃん、きっと頑張ってくれてますよ☺️だから、かなえさんはゆっくり、焦らず自分のペースで過ごしてくださいね☺️

clover(*´∀`)

私も心配症なんで中期中頃まであまり調べませんでした💦

基本的な事は調べましたけどね。

妊娠中は甘える事ですね😊

出産したら子育てで大変ですからね💦

自分だけ頑張らないとなんて思わないで下さいね🎵

deleted user

まるで自分の事のように感じた記事だったのでコメントさせてもらいました!

私も不安症なのですごくお気持ち分かります。

これから出産にいたるまで色んな不安があると思いますが理解ある旦那さんにもっと頼って自分を楽にさせてあげて下さいね。

マイナスにしか考えられないと、嬉しい事があったとき、倍嬉しいと思います。  

私もケータイで調べまくりましたが、今子供を育ててみて、結局正解はないんだなと思いました。