![orchid](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後8ヶ月で授乳中の方が、頬と口周りの大きく赤いニキビに悩んでいます。食事や運動、睡眠、洗顔に気を使っているが、初めてのひどい状態で引きこもり気味。プラセンタサプリ(FUWARI)を飲んでいる方や解決法を教えてほしいと相談しています。
産後8ヶ月、授乳中
頬と口周りのニキビに悩んでいます
食事(野菜中心) 適度な運動、眠る時間、洗顔
全て気を使っております。
こんなに荒れたのは初めてで引きこもりになりそうです。
ニキビは赤く大きく、痛みがあり、周辺に小さいポツポツとしたものもあります。
プラセンタサプリ(FUWARI)を飲んでる方おりますか?
あと、解決されたか、解決法教えてください...
助けてください😢
- orchid(7歳)
コメント
![❥❥any](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❥❥any
私は高校生の頃からずーっとニキビに悩まされてます。ほんと、誰にも会いたくないってレベルでした。
2人目が臨月の時にいきなりニキビができなくなって、あーやっとこの悩みも終わるのかなって思ってたらまた最近荒れまくって落ち込んでいます。
高校生の頃は、肌にいいと言われるもの、言われること、もうほとんど試してお金も使って、全てに気を使ってきたけどよくならず。
でも私にとってはそれが本当は1番のストレスになってることに気づいて(><)
今はそんなに色々気にしないことにしてよく笑うようになったら、世界で1番汚いんじゃないかって思ってた頃よりはかなりマシになりました😂
肌のことを考えてることが知らないうちにものすごいストレスになってる可能性もあります、なのでそんなに全てにしっかり気を使わなくても大丈夫だと思います!
あと、私は化粧は日焼け止めとパウダーファンデだけなので、クレンジングは使わず牛乳石鹸で洗っておしまいにしたらよくなってきました。肌が綺麗なおばあちゃんが何十年もそうしてると聞いて。
ただそれに関しては人それぞれなのであれですけど(><)💦
orchid
ありがとうございます😢ストレスになりますよね..かなり
ニキビがあるだけで何をしても楽しめないんです痛いですし..息子にも綺麗なママって思われたいですし。内面も大事ですけど,.出来るかぎり旦那なためにも綺麗でいたいです。
妊娠中はゼロだったので
最近生理が始まったのでそれも影響してるのか。
旦那に顔を見られるのもいやで
牛乳石鹸、試してみます。
ありがとうございました!
❥❥any
ほんとに気持ちわかります。
そのことばっかり考えちゃうというか、何しても楽しめないですよね。
色々お出かけもしたいけど、ニキビあると楽しめない(><)
周りのママさんみんな肌綺麗でほんと落ち込みます。
わかります、綺麗で可愛くいたいですよね!!
旦那さんに顔見られるの、私もいやでした。自信無くなっていくし。
でもそれだと悪循環になるし、落ち込んでもやっぱり肌には100ぱー悪いと思います(´;ω;`)
気にしないのは無理ですが、綺麗綺麗!って無理やり思い込んでみるのもいいかも。(><)
たしかに生理が始まったのも影響してるかもしれないですね。
あとは、自分にあう皮膚科を見つけることですかね、でも赤ちゃんいるとなかなか難しいですよね😭
早くよくなること願ってます、
一緒に頑張りましょ(´•̥_•̥`)