
どなたか前向きなコメントください😭😭ご近所さんについてです。元々ご近…
どなたか前向きなコメントください😭😭
ご近所さんについてです。元々ご近所付き合いとかはしたくない派だったのですが、私の後に引っ越してきた方が初対面で連絡先を聞かれて話したいとか子供交えて遊びたいと言われることが増えました。
最初は、なんとも思ってなかったんですがなんか少しづつ、ん?と思うようなことも増えてきて、苦手意識が芽生えるようになりました。
でも、お隣さんなのと、私もかなり人に気を使うタイプなので嫌な態度を取らないようにすごく気をつけてきました💦
お隣さんは結構私の家族だけでなくいろんな方みんなと仲良くしたいみたいで園でも積極的に連絡先を交換されてるみたいでした💦そのためかかなり積極的で、アポなし訪問があったり、急に電話をかけてきたり、自分の話も多くて付き合いに疲れを感じてました🥲
それにほぼ毎日のように子供達が庭で遊んでるので、こちらが庭に出ると高確率で相手の子供がうちの敷地に入ってくることで、(別にそれがめちゃくちゃ嫌というよりはうちはウチで遊びたい時でも常に庭にいるのでまた来るのかな?とか気を遣って庭で遊ぶのもやめました)
とにかく付き合いに疲れていたのでいっそのこともう嫌われたいと思っていい人気取りもやめようと思い、少しマウントを取るような返信をしてしまいました
うちはいつもお庭で遊んでらのでいつでもきてくださいね!
と言われたので、いつもお庭で遊ばれててすごいです!うちはお金ばかり使って外出ばかりしてしまうので家庭的で素晴らしいです!
みたいなことを言いました😅完全にわざと、もう色々ストレスが溜まっててわざとです…でも性に合わないこと言ってしまいやっぱりやめとけばよかった、子供だな、情けないな、とモヤモヤだけが残りました💦
そのあとすぐ、ではまた、おやすみなさいと続けてうったらおやすみなさい🌕のスタンプがきましたが、普通に感じ悪かっただろうなーと思います…
嫌われたくてやったことなのに、ほんと情けないです💦
なんかしばらくモヤモヤしそうなのでどなたか前向きになれそうなコメントください😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう人付き合いに積極的な人ってあまりマウント取られたとかイヤミ言われたとか細々としたことは気にしないタイプな気がします。
なので今回の発言も、あちらは本当に褒められたと捉えてる可能性のほうが高そうだと思いました。
私もご近所付き合い苦手で、距離を詰められると逃げたくなっちゃうのでお気持ちわかります💦
ちょうどいい距離感が見つかるといいですね🙏
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
ままりさんみたいな優しいコメント📝見てると泣けてきます。
なんか最近園のママでも気を使いすぎて爆発しそうだったので、また連絡きた〜と思って精神崩壊しそうでした😅
私のメールでの発言どう思います?
普通に言われたらもうめちゃくちゃ腹立って嫌いになるレベルですよね?🥲
人に嫌われたくてわざとする行動も、後から後悔するくらいなら真っ当に生きようと思っちゃいました😅💦
ときには突き放したくなる時もあるけど、結局私みたいなのは言いすぎたかな、酷かったかもとすぐ思ってしまうので…泣
ありがとうございます🥲💕嬉しいです🥲