※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シャーリー
妊娠・出産

バースプランについて相談です。二人目の出産予定で、安全で十分な説明を希望します。皆さんのバースプランを参考にしたいです。

バースプランについて!

今回、二人目を出産予定ですが
一人目の時は、
「とにかく母子ともに安全で、
安心できる十分な説明を
お願いしたいです。」
と、書いたので今回も
一番に願うのは同じ事ですが、
良かったら、皆さんのバースプランも
参考にしたいので教えて下さい☆

コメント

deleted user

臍の緒は旦那が切りたい
ビデオを撮りたい
カンガルーケアがしたい
とか書きました☺︎

MAY

カンガルーケアしたい
不安なので助産師さんになるべく側にいて欲しい、アドバイスも欲しい
家族写真撮りたい
立会いしたい
都度、進み具合を教えて欲しい
説明をして欲しい
陣痛室に家族以外通さないで欲しい

こんな感じでした!

deleted user

カンガルーケアがしたい
旦那以外立会い禁止
3人で写真が撮りたい
会陰が裂傷する前に切開してほしい
と書きました!
実際カンガルーケア以外は叶いました(病院の方針でNGでした)が、
助産師さんが「がんばれ」と「うるさい!!静かに!」しか言わなかったので
進捗状況を逐一教えてほしかったです。

りん

妊娠中お世話になった保健師さんから『ぜひ自分の胎盤を見せてもらってください』と言われたので、バースプランに書きました♩

お腹の中で赤ちゃんを育ててくれた胎盤。産後の子育てはママへバトンタッチするので、見させてもらって10ヶ月間お疲れさま!という気持ちになりました👏☺️

haru

旦那に一番に抱いて欲しい
切る時は予告なしで切って欲しい
初産なので産後は丁寧に沐浴とかオムツ変えの方法を教えて欲しい

でした!♡

R♡Ymama

・へその緒は旦那に切ってもらいたい
・抱っこは旦那に1番に
・3人で写真を撮って欲しい
・促進剤等は出来るだけ使いたくない
こんなものだったでしょうか…🤔
結果、お産がかなり長時間になり促進剤を使用したのとへその緒は叶いませんでした😅

シャーリー



まとめての返信ですいません💦

「最初に旦那に抱っこさせて」と
いう要望が多くて参考になりました!
確かに実感がわきますよね!!
前回は私だけ抱っこしたので
今回は旦那に最初に抱っこさせて
あげようかと思います!

前回、家族写真を忘れて
赤ちゃん一人の写真しか撮れなかった
ので、今回は家族写真を要望に
入れたいと思います☆


参考になる意見ありがとうございました!