※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

現在31週の妊婦です。産婦人科の方針に不安があり、転院を勧められました。理想の出産プランを実現したいのですが、紹介状を使わずに普通のクリニックで出産したいと考えています。非常識でしょうか。アドバイスをいただけると助かります。

現在31週です🙇🏻‍♂️
今通っている産婦人科クリニックと意見が合わず、この時期にして大きい転院(総合病院や大学病院)を勧められました。
理由は、助産師外来で「上の子の面倒を見るのが大変」「キツい」など少し子育てに疲弊している事を言ってしまったがために、精神疾患と見なされてしまったからです😭
男性医師に産後は何があるか分からないからうちで見れないと言われました🙇🏻‍♂️
その場で大学病院の紹介状を私の意見も聞かずに書かれてしまい、、泣きそうでした、、、
最後の妊娠・出産と決めているのでやっぱりどうしても理想のバースプラン(付き添い、面会、個室での入院、その他のサービス等)を実現させたいと強く思っています(;_;)

私としてはその紹介状使わず、一から検査をしてお金がかかってでも普通のクリニックを受診(電話で確認してから)分娩予約したいと強く思っています😭
かなり週数も経っているので難しいことは分かっています。

こんな風に考えているのってやっぱりおかしいですか😭
紹介状なしでも大丈夫なクリニック探そうと思っているのですが、これはやはり非常識でしょうか😭
上手くまとまらずすみません。とにかく一般のクリニックで出産をしたいです。
何かアドバイス等ございましたら教えていただきたいです(´;ω;`)

コメント

ぽぽろん

出産目前にして、面倒見るの大変(当たり前)、きつい(当たり前)
なごくありふれた愚痴にめっちゃ敏感な産院すぎまけんか?😂

初めてのママリさんの言い方がめっちゃシビアだったんでしょうか?
私も助産師外来のときは普通に
上の子はわがまま最近やばいです!とか、めっちゃ偏食で大変です😂とか言ってましたよ。

そのくらいの愚痴で精神疾患って言われるの普通に納得いきません😅
全然回答になってないですけど、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ぽぽろんさん

    お返事ありがとうございます 😭✨️

    とんでもないです💦

    はい...私もそう思います、、、

    先生が心配してくれるのはありがたいのですが、、あんまりこういうのって相談するべきじゃないんだなと思いました💦

    繋がりのある助産師さんに聞いたところ、そこのCLでは、開院されたばかりで人数が少ないのと精神科に1度でも通ったことのある人は受け入れないとの事でした...

    どうしても納得のいくお産にしたかったので、色んな産院に相談したところ受け入れて下さるCLに出会えました!!😢✨️

    お話聞いて下さり本当にありがとうございました!!🥺

    • 7月5日
  • ぽぽろん

    ぽぽろん

    わあ!よかったです!!😊
    私も絶対に産院で産みたい人間なので気持ちわかります😅

    1人目の時にこどもが小さくてぎりぎりまで大きな病院か望んでる産院かで様子見られてました😅
    神に祈ってました笑

    • 7月5日
なちょ

全然に回答にならないんですが、、、
大きい病院とっても安心ですよ、、!出産は命がけなので、設備が整ってる大きな病院が1番安心だと思っちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🙂‍↕️✨️

    設備が整ってると何かあった時にも安心ですもんね😭

    大きい病院についてまだまだ勉強不足なので、調べてみます❕✨️

    • 7月5日
あぴ

自分の産院なら事情説明したら受けてくれそうだなあと思いました!
わたしは無痛希望&産休前までは今の産院の診察時間が合わないので、32w(6月頭)の産休と同時に転院(里帰り出産扱い)しました!
その時に受付にボードがあって、分娩予約状況6月下旬、7月上旬とかあったので「こんなギリギリでも受け付けるんだなー」とおもった記憶があります😊

とりあえず片っ端から電話して診察してくれるところ探すといいと思います!
安心してお産に望めますように🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😭✨️

    やはり産院によっては受け入れ可能なところもあるのですね!!🔥

    アドバイスを参考にさせていただきました🙌🏻片っ端から色んなCLに電話したり直接聞きに行き、事情を説明をしたところ、分娩を受けいれて下さる産院に巡り会うことができました😢✨️

    助言を下さり本当にありがとうございました😭✨️✨️

    • 7月5日