 
      
      
    コメント
 
            she727
行かせた方が良いと思いますよ☺️
お子さんが泣いたり行くの嫌がってますか?
もし嫌がってないにしても、休めると理解したらおもちゃで遊びたいから!寂しいから!と言って理由つけて休みたがる時もあると思います😂
私も1日居られると、うるさいし言うこと聞かないしでイライラしちゃって悪循環なので朝早くしんどいですけど送り出しちゃいます😂
同じく2時まで居ないし、疲れて帰ってきたら早く寝てくれるしで👌🏻
頑張りましょうー!✨
 
            さっち
私、自分都合で休ませたりしたこと何度もある…
- 
                                    バナナ ほんとですか!どんな理由ですか? - 4月30日
 
- 
                                    さっち えーと、色々ありますよ!義務教育じゃないしと思って! 
 今日は一緒にいたいなぁ~とか、お出かけするからとか本当に自分都合で休ませてました。園の方にも、今日は家庭保育しますのでお休みします!と伝えていました!- 4月30日
 
- 
                                    バナナ なるほど! 
 一緒にいたいわけじゃなくて
 ただ弁当作って朝バタバタがめんどくさいだけなんです笑
 休むときは家庭保育って言うんですね!
 多分これから私都合で休ませるので
 ためになります!笑- 4月30日
 
 
            4匹のこっこちゃん
義務教育なわけではないので、親御さんの考え方次第だと思います☺️
わたしは、保育料もったいない(笑)のと、行ってもらったほうが楽、給食食べてきて!って感じなので、むしろ張り切って行かせます!笑
- 
                                    バナナ あ!確かに保育料勿体無いですね( ; ; ) 
 そこは盲点でした!笑
 行った方が楽ですよね…行くまでの
 バタバタがめんどくさくて( ; ; )- 4月30日
 
 
            モジュール
今は育休中なので、私は良く今日はゆっくり寝ていたいなぁとか、寝坊しちゃった時、雨がひどい時なんかは休ませちゃいます笑
- 
                                    バナナ わ!わかります! 
 今度思い切って休ませちゃいます!笑
 でもうち園まで徒歩3分なので
 送るの楽なんですけど道草小僧なので
 それさえもめんどくさくて…笑- 4月30日
 
 
   
  
バナナ
1回も嫌がったことはなく
かといって行きたがってるわけでも
ない感じです( ; ; )
今年入園ですがまだ休ませたことなくて
休ませたら癖になっちゃうかなって思って…
わかります!悪循環です!
頑張ることにしました笑
ゴールデンウィーク嫌でも家にいるので
今のうちに体力温存しときます笑
she727
嫌がらないなんてすごい👏🏻
うちは未就園児クラスで1年通ってたのに、進級したとたん泣き始めました😂笑
お互い頑張りましょうね✨
明日は朝からお弁当作り~😂😂😂
バナナ
送る時年少さんほとんど泣いてて
大合唱です!笑
うちの子は挨拶もなしに行っちゃいますね…
プレ通ってなかったので入園
楽しみにしてたからかなー( ; ; )笑
先週持って帰ってきたものも
まだカバンに詰めてないし…
夜やらないから朝バタバタです笑
頑張りましょう♪