※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼間は静かに過ごし、夜は電気を消して寝かしつけています。テレビなどはつけず、生活リズムを整えたいとのことです。

昼間から寝かしつけまでの時間の過ごし方についてです。
生後15日目の子で昼間寝たり授乳などしたりで過ごしてますが、その時間帯はテレビも何もつけずに静かにしています。電気とカーテン,窓は開いてます。
17時に沐浴後も何もつけずに起きているので声掛けをして窓を閉めます。20時電気を消して寝かしつけてますがこれではダメでしょうか?
里帰り中なので昼間リビングに連れて行きご飯と皿洗いを終わらせる程度の家事です。夜は両親がみてくれます。
日中静かだと静かにしてないと寝なくなると聞いたのですがテレビとかつけた方が良いですか?
生活リズムをしっかりしたいですが初めてでよく分かりません。
よろしくお願いします。

コメント

ぷに

まだ0カ月なのでそんなに気を使うこともないと思いますが、昼と夜の区別はつけた方がいいみたいですよ😄夜は暗くして静かにして、昼間は普段通りの生活音をある程度出した方が。少し大きくなると、昼間沢山寝てしまい、夜寝なくなるので、日中はお昼寝の時間だからねーって感じで音がある程度あった方がいいみたいです😃今はまだほとんど寝てる時間だと思いますが、爆音とかじゃない限りあまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里帰りが終わり家に帰るときには家事とかしなくてはならないので音が出るとは思いますが17日後の約生後1ヶ月頃からでも遅くはないでしょうか?

    • 4月30日
  • ぷに

    ぷに

    全然大丈夫ですよー😃もう少し大きくなってからの方がいろいろと音に気を使いました😅

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    里帰り後注意して行きたいと思います!

    • 4月30日
蒼★夏♡彩♥晴☆

まだまだ生活リズムがつく時期ではないですが、ある程度の生活音はしていた方が良いのかなと思おます。それが別にテレビでなくては行けない訳では無いので、無理につける必要は無いと思いますが…。人の喋る声とか聞こえる所にいたらいいかなとは思います。
甥っ子は静かな環境でしか寝れない子で、カーテンの開け閉め、ドアのカチャッと言う音、親がちょっと動いた音で起きるような子で、大変だったと言っていました。
うちは長女がなかなか寝なかったりする子で、夜の寝かしつけとか苦労しました😅
次女は1ヶ月から支援センターに連れ出していたせいか、支援センターでも寝れるし、どんな音がしても起きない子でした。
長男もNICUに長いこと入院していて常に人が動いている環境に居たせいか、物音や人の声では一切起きません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    昼間ご飯食べた後私も一緒ひ寝てしまい基本静かな音になってしまいます…

    日中は私と子供と猫しかおらず喋る声が無いのですが寝ずに話しかけたりした方が良いでしょうか?

    物音で目がさめる様にはしたくないのでどうにか工夫したいところです(-_-;)

    • 4月30日
  • 蒼★夏♡彩♥晴☆

    蒼★夏♡彩♥晴☆

    CD等で音楽流してみてはどうですか?
    うちはまだ引っ越す前のことですが、隣が町工場で、土日以外は毎日ラジオが流れてましたよ😊
    踏切も近かったので、その音や、車が通る音なんかも常に聞こえてました。
    一緒に寝ちゃうのわかります😅産後はとにかく寝れる時に寝たいですもんね😣

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    CDがありますね!!
    明日から音楽をかけてみようと思います!

    私の家の近くにも工場の様なのがあり物音はします。

    当たり前ですが夜がまだまとまってねれないので昼間にも寝てしまいます(-_-;)
    CDの件早速参考にします!
    ありがとうございます(о´∀`о)

    • 4月30日