※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん
妊娠・出産

初めての出産でバースプランについて教えてください。会陰切開を避けたいが、裂けるくらいなら切開してもいいか悩んでいます。出産一時金で収まるようにしたいという要望を書いた方いますか?

バースプランについての質問です🎀

初めての出産なので全く想像もつかず、何を書いたらいいのか分からないので皆さんが書いてよかった!というものを教えてください!!

出来る限り会隠切開を避けたいと思っているのですが、お股が裂けるくらいなら会隠切開をしてもらった方が良いのでしょうか😢💭

あと、出産一時金で収まるようにして欲しいという要望を書いた方いますか??

コメント

deleted user

費用面は書いてもどうしようもないとおもいます😢
お産の状況によってお薬や入院日数も変わってきますので…
会陰切開も、私の病院では先生が判断するものでした。
私はうまれたら旦那と三人で写真とりたい、付き添いは旦那だけがいい、立ち会い出産は希望しないくらいだったと思います。

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊

    やっぱり費用面はどうしようもないですよね...😢
    旦那と3人で写真を撮りたいというのいいですね!私も書いてみよかなと思います!😊

    • 5月1日
みはるママ

バースプラン!私も1人目の時悩みました〜(*´ω`*)何書いていいかわからないですよね!

立ち会って欲しい人、
へその緒を旦那さんが切るか切らないか、
カンガルーケアしたいかどうか
でしょうか?
へその緒を切るのは1人目の時知らなかったので2人目は切らせて貰えるなら切らせてもらいたいなと思ってます♡

会陰切開は大きく裂けてしまうくらいならした方がいいとは思いますが、できるなら切りたくないと書いておけばいいと思います(*´ω`*)
私は病院で「オイルで陰部マッサージして柔らかくしておくように」と指示されました。無事切れずにすみました!

一時金はバースプラン、とは違う気がします。でも病院に伝えておくのは大事だと思うので付箋か何かで書いて書類に貼っていくといいかと思います。

36週だともうすぐですね!楽しみですね!頑張ってください(*´ω`*)

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊

    へその緒は私の産院ではやってないみたいです😭
    オイルマッサージした方がいいんですね!今日からやってみます!😊

    • 5月1日
ちゃま

会陰切開は先生の判断ですが、切るより裂ける方が縫合が難しい場合が多いそうですよ!
上の方同様、費用は必要に応じて変わってくるのでやむを得ないと思います😥

私はバースプランに赤ちゃんの写真を撮りたい、くらいしか書きませんでした〜!

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊

    裂ける前に切ってもらった方がましですよね...😢

    • 5月1日
ゆめな

裂ける前に切ったほうが良いですよ☺️
私も切開怖かったし嫌だったのですが、産むときの痛さで切開なんて全然気づきませんでした😳

バースプランは、名前を決めてたので
生まれたら名前で呼んでほしい等と書きました🌼
実際に生まれそうなときも
『○○ちゃんも頑張ってるよ!ママも頑張って!』等と声をかけてくれたり、生まれた瞬間も名前で呼んでくれました🤗
他にも、痛みに弱いから沢山声がけなどして欲しいとか書いて、その通りにして下さってとても良かったです😃💕

にゃんさんも元気な赤ちゃん生まれますように🙇✨

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊

    友達も陣痛の痛さで切られても分からないて言ってました😳

    • 5月1日
sheryl

んー恐らく一時金で収まる産院って今ほとんどないんじゃないですかね🤔
少なからず足出ると思います。

会陰切開は嫌ならマッサージして柔らかくしておくしかないと思います😅
切らないで裂ける方が後々つらいかと😓
あと切る切らないは先生が決めると思うのでなんとも言えません💦
切らなくて赤ちゃんが苦しい思いするのも違うかなって思います😭

バースプランは私は立ち合い希望くらいしか書かなかったです(笑)
中には好きな曲かけてほしいとかアロマ炊きたいとか書く人いるみたいですよ☺️
いろいろ思うこと書いて大丈夫だと思います😌無理な事は産院の方から言われると思うので😅

ステキなお産になるといいですね✨

  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊

    今日からオイルマッサージする事にします☺️💪🏻

    • 5月1日
あず

1.前向きな気持ちで頑張れるように励ましてほしい
2.呼吸法をリードしてほしい
3.いきみ、呼吸など分娩時にうまくできるか不安。励ましつつリードしてほしい。
4.進行具合をその都度教えてほしい
5.医学的処置については、実施したほうが良いという判断であればお願いしたい
6.会陰切開する時は教えてほしい

携帯のメモに残ってました!今見ると自分で書いたのにちょっと笑えます!笑

  • あず

    あず

    あ、陣痛で会陰切開全く痛くなかったですよ!私も産む前は会陰切開に一番ビビってましたが、実際は早く切ってくれって本気で思ってましたからね‼️

    • 4月30日
  • にゃん

    にゃん

    コメントありがとうございます😊

    2と3と4いいですね!😳
    参考にさせていただきます!😊💕

    • 5月1日
ママリ

費用は、平日と祝土日や、時間帯によっても変わってくるのではないかな?っと思います🌼
病院できいてみたらいいかもですね!

会陰切開。
私は、切らないでほしいって書きました。笑
結果…お尻まで避けました❗
産み終わってから縫合の時間がすごくかかるし、私は大丈夫だったんですが、中にはお尻の絞まりが悪くなる方もいるらしいです。
裂けるのもすーーっごく痛かったので、2人目があるなら会陰切開お願いしようと切実に思ってます!!!
にゃんさんも、勇気を出して、ぜひ!!