
コメント

ai
哺乳瓶は軽く洗って持って帰るか、調乳室がある場合はそこの熱湯で洗浄してます(^-^)
荷物多くなるのですが冷ます用のペットボトル持ち歩いてます😊

sooooooo
飲んでそのままにして
帰ってから洗ってます🍼🙌🏻
お湯+水は怖いのでしてません😢💦
いつも70℃のお湯を入れて
トイレやベビールームの流し台で
哺乳瓶を冷やしてます😊✨
-
しーちゃん
ありがとうございます🙇♀️
- 5月1日

Tiara
お湯と白湯を持って行きいつも通りに
しーちゃんさんの言うとおり、
お湯少なめ+白湯でちょうどいい温度にして
うちはあげてます🍼✨
終わったあとの哺乳瓶は私は
お家に帰るまでそのままですヾ(。・ω・)ノ
-
しーちゃん
ありがとうございます🙇♀️
- 5月1日

みに
飲み終わった哺乳瓶はそのまま持って帰っています💡
ミルクは湯と白湯で割ってすぐ飲ませれる様にしています💡
ミルク用の水も売ってあるくらいなのでお湯と白湯で割って飲ませるやり方は大丈夫ですよ🙆♀️
-
しーちゃん
ありがとうございます🙇♀️
- 5月1日

退会ユーザー
洗うところなかったらそのまま持って帰ってきて家で洗ってます(*^^*)
荷物にはなりますが、湯冷ましも持ち歩いてます✩*॰¨̮
-
しーちゃん
ありがとうございます🙇♀️
- 5月1日

ぴぃちゃん
水は怖くて混ぜてません!
トイレか授乳室で冷まします!
哺乳瓶はそのままで持ち帰ります!
-
しーちゃん
ありがとうございます🙇♀️
- 5月1日

ママ頑張ってます
2人とも水とお湯で割ってました
哺乳瓶は持って帰って洗ってました
-
しーちゃん
ありがとうございます🙇♀️
- 5月1日

コウノトリ
夏場とかは湯冷ましの水はコンビニで買ってましたσ(^_^;)
赤ちゃん用の水じゃなくても2人共なんともなかったです。
冷ましてる間とかギャンギャン泣かれるの嫌で😱
ちょっと三時間くらいなら家にあるウォーターサーバの水を持っていきます。
-
しーちゃん
ありがとうございます🙇♀️
- 5月1日

ぽんこ
白湯が冷たくなったやつ、持ち歩いてます!
哺乳瓶の洗浄は、水道とかがない場合はペットボトル持ち歩いて簡単にすすいでよしです笑
-
しーちゃん
ありがとうございます🙇♀️
- 5月1日
しーちゃん
ありがとうございます🙇♀️