
生後4ヶ月の男の子を完ミで育てている方へ 1日の生活リズムとミルクの量について教えてください。 現在は200を6回飲んでいるが、5回に減らしたい。量を減らすと泣くため困っている。昼間は寝ていて、夜は爆睡できない。5回に減らす方法を教えてください。
生後4ヶ月の男の子を完ミで育ててる方
1日の生活リズムとミルクの量教えていただきたいです!
ミルクを200を6回飲んでますが
トータルで1200なのでどうにか5回に減らしたいです。
一回の量を減らしても号泣するので無理でした。
昼間も基本的にずっと寝てて
すぐに勝手に寝てしまうので中々夜
朝まで爆睡になりません
夜空いても6〜7時間です。
なので5回に減らす方法などもあればお願いします!
- あああ(7歳)

退会ユーザー
うちも
4ヶ月ですが
うちの場合
変わってますが
一回に
50
多くて60しか
飲んでくれなくて
いまだに
3時間に一回のペースで
飲ませてます
なかなか
多くは飲めないので
5回に分けて
飲ませる事が
出来てなくて
困ってます
全く回答になってなくてすみません(T^T)
成長に合わせて
量を増やし
回数を減らせたらと思ってますが
難しすぎて
困ってます(笑)

ぷぅ
私も完ミで育てています♥
6時位 200
10時半 200
15時 200
19~20時(就寝前) 200
です。
だいたいまとまって寝てくれますが、夜中起きてしまうと、
1回増えますが基本は↑な感じで過ごしてます!!

じゅん
うちも4か月でミルクよりの混合です。
1日5回の授乳で、一回の授乳はミルク140+母乳60くらいで、トータル1000にしています。
7時半〜8時起床→授乳
手遊び、絵本
1時間くらい朝寝
11時頃 授乳
散歩
1時間くらい昼間
2時半〜3時頃 授乳
手遊び、絵本
1時間くらい昼間
(夫がいない時は5時半にお風呂)
6時 授乳
(夫がいたら8時半にお風呂)
1時間くらい夜寝
9時 授乳→入眠(朝まで起きず)
元は1日6回でしたが、寝る前の授乳だけミルクを多めにしたら、朝まで寝てくれるようになりました(╹◡╹)

もーりぃ
うちは一日4回しかのみません💦
なので一回量を少し増やしてます💧
たくさん欲しがるならお風呂上がりは麦茶や白湯にするとかはどうですか??

はなまる
うちも完ミです!
うちは粉ミルクを普通に飲ませると便が硬くなって便秘になるので、
1さじ20mlのものを9さじで200ml作って飲ませています!
本当はよくないのかもしれませんが、薄いからといって嫌がることもなく、便もちょうどよくやわらかくなり便秘しなくなったので、これであげています😣
総量は1000超える日ありますが、粉ミルクが少ないので体重の増加は標準です😊

ととね
7時200
12時200
17時200
22時200
であげてますが
少し便秘気味なので
間に白湯とか
ミルクを白湯で薄めたものなのど
50ccぐらい飲ませてます!
コメント