
一歳半の息子が食欲減退中。機嫌は良いが遊びに夢中で食べない。続く場合は病院へ行くべきか。フォローアップミルクは必要か。
もうすぐで一歳半になる息子が昨日からご飯をそんなに食べなくなりました!
息子は周りが驚くくらい食べる大食いなんですが…
機嫌は良いんですが遊びに夢中みたいで座って食べらせても口を開けてくれません😢何回も何回も挑戦しましたが食べてくれなくて参ってます…こんなことが続くようなら病院に行った方がいいでしょうか?あともうミルクはやめてますがフォローアップミルクあげた方がいいでしょうか( 。゚Д゚。)?
- そら★まま(7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
子供にはよく食べる時期
あんまり食べない時期ありますよ😄
心配ならフォローアップ
あげたらいいと思います😁

退会ユーザー
それも成長だと思います
うんち出てるなら大丈夫ですよ
うちなんかもっと食べないですよ~
なのに玉ねぎ炒めとか、目を離すと生野菜大好きで人参丸かじりしたりしてます
今日は大根1本丸かじりしてました
フォロミ飲んでくれるなら飲ませてもいいと思います
我が子の事になると食べても心配だし食べなくても心配になると思いますがゆったり見守ってみてはどうでしょう
-
そら★まま
なるほど!成長の証なんですね✨そう思うと気が楽になりました!!
確かに食べすぎても食べなさすぎても心配になりますがゆったり見守ろうと思います♪- 4月30日

はじめまして🔰
元気なら大丈夫と思いますが心配ですよね💦
ただ、遊びたいだけなのかもしれないし。
うちの娘は、保育園行くようになってから食べてくれるようになりました💦
それまでは、気分で全く食べなかったり…😢本当にイライラしてました。
食べないときは、バナナとかヨーグルトとか、合間におやつがわりに小さなおにぎりを置いておくと食べてくれたりしてました。
フォローアップも1日1回昼とかふろあがりに飲ませてました。
食べてくれないと本当に切ないですよね…😢
-
そら★まま
かなり元気なんですが心配です😭
それまでは食べてたのに…
食べてくれないと本当にイライラしてしまいますね(・・;)
ミルク止めてましたが栄養面が心配なのでフォローアップ飲ませてみようと思います(*^^*)- 4月30日

遼くん令くんかーか
長男もありました!
うちの子も周りがびっくりするほどの大食いの子でした。
ある日いらない!と首を横にするようになり(´;ω;`)
1週間ほどはまぁ、お昼保育園で
食べてるしいいか!と思ってましたが
どんどん心配になりますよね💦
でも、その時期も今振り返ると
短くてあっという間に過ぎてました。
今ではモリモリ食べてますよ✨
きっとなにか伝えたい時期なのかな?
甘えたい構って欲しいのかな?
お母さんの困った顔が見たいのかな?
とか色々思ってました。
うちは2回そんな時期があり
2回目は手足口病だったので💦
もしももしも手足に発疹の
ようなものがあれば…💦
ないことを祈ります!!
-
そら★まま
同じですね!!
うちの子も首を横にするようになりました!
あとすぐにごちそうさまってします(;>_<;)
なるほど!今はなにか伝えたい時期なのかもしれませんね…
手と足見てみましたが湿疹はなかったので気分なのかもしれませんね(/´△`\)- 4月30日
そら★まま
確かに‼️ミルクのときも遊び飲みの時期がありました☺️今日もあんまり食べないようならフォローアップミルクあげようと思います(*^^*)