
コメント

ぱーら
障害というか😰💦💦
目を離さないようにすればいいと思いますよ😊

もえー
身体中がまだ柔らかいので大丈夫だとは思いますが
念のため目の焦点が変でないか
吐いていないかなど様子をよく見てあげてください🙏💦
-
れ
赤ちゃんの様子見てみます😭
ありがとうございます😭- 4月29日

退会ユーザー
こんばんは(^^)
生後5ヶ月の女の子のベビちゃんを育てています😊
私も不注意で何度かベットから娘が落ちちゃいましたよ😂
寝返り返りが急に出来るようになり、いつも一緒に寝ていて娘が先に起きてベットから落ち泣いて私が起きたりと…
どんなに注意しててもどうしようとない時もあると思うのであんまり自分を責めないで下さいね😭
ソファは結構高いですか?
もし、心配なら病院で診て頂いても良いと思いますよ😊
-
れ
こんばんわ(^^)
そうなんですか😭😭アリーヤさんも落ちた事あったんですね😭
そうなんでよ😭寝返りできるようになってすぐコロコロって感じで、、、
目を離した1秒くらいに落ちてしまって😭
ありがとうございます😭少し様子見てみます😭- 4月29日
-
れ
ソファーは30㎝くらいの高さです😭😭
- 4月29日

モンブラン
うちの子は6か月にはつかまり立ちで、自分の高さから頭打ってますが、今のところ何ともないですよ😅
しばらく様子見て、吐いたり意識がおかしかったり、機嫌が悪いということがなければよっぽどいいと思いますよ☺️
あせるとついってこともあると思いますが、寝返りできるとどんどん昨日できなかったことがいきなりできたりします😣
なにかやる時はまずは赤ちゃんの安全確保ですね😣😣
大変でしたね😣

れ
6ヶ月でつかまり立ち早いですね😆💗
大丈夫なんですね😭
少し様子見てみます😭
焦る前にまず赤ちゃんの安全確保するよう次から気おつけるようにします😭本当何がおこるかわからないですね😭😭
れ
そうですよね😭(笑)
目離さないでいておきます😭