
コメント

suu♡
2歳差の姉妹です😊⭐
今年の4月から上の子が幼稚園入園しました🌸
幼稚園まで車で10分の距離で毎日送り迎えは大変なのでバス通園してます!
家の目の前に停まってくれるのでとっても楽です!
最近引越しが決まって徒歩5分以内のところに引っ越すので徒歩通園に切り替えます☺️
車使わないと行けない距離だと毎日連れて送迎は結構大変かな?って思います🤔💭
バス停までの距離がどのぐらいかにもよりますが
バスの方が楽だと思いますよ🌸

YN♡NAmama
私は年少のうちは様子も知りたかったので送迎にしましたよ。
確かにお昼寝の時間とかぶったりして最初は寝たまま車に乗せたりもしていましたが、二人になって幼稚園に送ったらそのまま公園に寄ってとかそんな生活をしていたら子供も疲れるのか、11時頃から昼寝をするようになって、お迎えの時間には起きてますよ😊
あと、バスですが5分くらいの距離であれば私なら利用しないかな(^^;
家の前まで来てくれるなら使いますが、園が決めたバス停とかなら結局は下の子も連れて行かなければいけないし、多少時間もずれるなら…と思います。
-
あさがお
ですよねー🤔
送って行って、そのまま下の子と公園♡いいプランですね!教えていただきありがとうございます🎵✨- 4月29日

じゅん525
うちは幼稚園までも近いので徒歩(15分かからない)か自転車(3分)です!
下の子も昼寝しないので、お迎えも特に問題ないです(笑)
-
あさがお
自転車もいいですよね!
3人乗りですか?わたしに運転できるか不安なのですが、自転車あると便利ですかね〜?✨- 4月29日
-
じゅん525
電動3人乗りですよー!
- 4月29日

みぃすけつー。(・8・)
娘が去年の10月から満3歳児クラスに入園してるんですが、バスで行ってます( ^ω^ )
ちなみに家から幼稚園までは大人の足で徒歩15分程です!
私は日中旦那が仕事で車を使ってるので、バスにしてますが楽です( ^ω^ )
-
あさがお
うちも、大人の足で15分です!
同じ距離でもバス通の方いらっしゃるんですね〜✨やっぱり楽ですよね💕- 4月29日

退会ユーザー
車で送迎してます😊車で3分くらいです。
朝送迎した後下の子をすぐ公園で遊ばせるので11時から13時くらいまで昼寝してます🌟
-
あさがお
下の子の過ごし方まで教えていただいてありがとうございます✨早めのお昼寝いいですね❤️参考にさせていただきます!
- 4月29日

arc
徒歩10分かかりませんが、バスです(^_^)
上の子が入園したとき、下はまだ1歳だったので雨の日などは大変で💦
駐車場もないので、皆さん徒歩か自転車で送迎しています。
1番近いので朝は最後なので2分くらいしか乗りませんが、帰りも最後なので30分
バスに乗ってくるので帰宅もゆっくりで助かってます♡
-
あさがお
そうなんですよ、考えている幼稚園も駐車場がなく…自転車で送り迎えの方が多いので迷っていて😭
近いなりのバスの良さを知れました!ありがとうございます✨- 4月29日
あさがお
お家の目の前にバスが来てくれるなら助かりますね☺️そして徒歩通園羨ましいです〜♡
うちはGoogleマップで改めて見たら、車で3分でした😅これなら頑張って送迎した方がいいかもですね…
suu♡
3分ですか!それならバス待ってる時間考えても送迎の方がいいかもしれないですね😳❣️