

ぐるにゃー
おはようございます!
私は一人目は8ヶ月くらいから夜中にトイレで何度も目が覚めてましたが、二人目は初期から何度も目が覚めます(-.-)
そして眠れなくなる…
今日もそれで2時頃から結局眠れずこんな時間💦💦
寝ようとしても、逆子になってるのか、膀胱を刺激されまくってて寝れません(。>д<)
寝たいですよね…

がちこ
朝早くからありがとうございます😆
私は1人目の時は臨月あたりから徐々に寝れなくなった気がします🤔
2人目だとまた違うんですかね😨
寝れないのきついですね😨
膀胱刺激されるの懐かしいです😂
ってもすぐにきますね😨w

ぐるにゃー
なんか、子育てをするため?赤ちゃんのお世話をするための体を作るためにホルモンの関係で夜中目が覚めるようになるってきいたことがあります!
二人目だと何もかも敏感なんですかね?(笑)
胎動もよく二人目の方が早いって聞きますよね!
私もだいぶ早かったです。
がちこさんも、もうすぐ膀胱やられますよ(笑)(笑)
胎動感じるのは嬉しいけど、こんにゃろう!ですヽ( ̄▽ ̄)ノ
-
がちこ
2人目妊娠するまでは朝まで爆睡だったんですけどねー😭
たしかに胎動っぽい?のはたまーに感じます☺️
あと2人目だとあっという間に安定期までいきました😂
1人目のとき妊婦生活苦痛で長く感じたので😨- 4月29日
-
ぐるにゃー
たしかに早いです!!
一人目の妊娠生活が苦痛だったなら尚更ですね😵
私は一人目はやっぱりわからないことも多いし毎日心配で心配で、色々神経質になって調べまくったりしてました💦💦
今は家事&仕事に加えて子育てもあるから、一人目ほど時間的余裕もなく、毎日せかせか…
お腹はだいぶ出てるのに、忙しいと妊娠してることを忘れてしまってることもあります😅💦💦
それだけ安定してるってことだしありがたいんですけどね😄
今は、もうここまできたのかーってかんじだけど、臨月とかになると、今度は待ち遠しくなって長く感じそうです💨💨- 4月29日
-
がちこ
お酒も運動も好きなので趣味がなくなったってのもあるかもしれません😅w
まあたしかに1人目は神経質なりますよね💦
2人目は普通にコーヒーも飲むしお茶も飲んじゃいます(笑)
妊娠してること忘れちゃいますね😂
胎動がないからなおさらです😨
1人目の時は妊娠しても動けるじゃん!って思って結構動いてしまったので子宮頸管が短くなってしまったので2人目はなるべくゆったりした生活を心がけます😂
でも早く臨月なりたいですね🌟- 4月29日
-
ぐるにゃー
私も二人目は適度ならいいのよ、と言いながら、普通に食べたいもの、飲みたいものを飲み食いしてます(笑)
コーヒーに抹茶にチョコに香辛料も。私も一人目切迫気味で、二人目の方がなりやすいから気を付けてよ!って助産師さんにも言われたけど、今回の方が順調で、油断しまくってます💦💦
お互い寝不足に耐えつつも、元気な赤ちゃん産みましょうね~\(^^)/- 4月29日

レママ
私は、上の子の寝相とか、布団かぶってるかなーとかで1〜2回は未だにほぼ毎日起きてしまいます。朝まで通して寝てみたいです!
-
がちこ
それはきついですねー😨
そこは自分朝まで爆睡です😂
もー少し大きくなれば安心して朝まで寝れるかもしれないですね☺️- 4月29日

はちみつ大好き
私も今二人目妊娠中で、同じ悩みです😅
夜中に目が覚めるし、朝早く起きちゃうし💦
仕事中めっちゃ眠いです😪
一人目のときは、後期は夜中に何度も目が覚めた記憶があるのですが、こんなもんだったかなと😅
眠れないとしんどいですよね😓💨
-
がちこ
同じですか😨寝たいですね😭
自分はまだ仕事開始してないですがGW明けから始まるのできつそうです😭
ただでさえ眠いのに寝れないと余計に眠いですね😭💤- 4月29日
コメント