※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでたま
家族・旦那

旦那がGW中に旦那側のおばぁちゃんに子供見せたいから連れて行こう!って…

旦那がGW中に旦那側のおばぁちゃんに
子供見せたいから連れて行こう!って
相談があってでも👩「今はしか流行ってるから
外に出したくない」って言ったら
👱‍♂️「大丈夫じゃん!感染しないよ!どうせ
人混みも行かないし車乗って
おばぁちゃん家だけだしそこまで
心配しなくていいんじゃん?」
って...
👩「さすがに怖い」って言ったら
👱‍♂️「人混みとか行ってる俺らが感染してないし
その状態で子供に会ってて何もおきてないから
大丈夫じゃん⁇」って
👩「いやいやさすがに怖いよ」って言ったら
なんか怒ってる感じで
👱‍♂️「じゃあいいさ次連れて来るって
言っとくよ」って...
普通に心配しますけど
あなた自分の事しか考えてなくない⁇
なんかあってからでは遅いのに
そんなことも考えない
見せたい気持ちはわかるよ!
私も親戚とかに見せに行きたいの
我慢してるのに
なんなの⁇イライラする
私のこと行動は当たってますよね⁇
なんで私が怒られないといけないんですか⁇

コメント

ティアレ

おばあちゃん位の年齢の方なら幼い頃に恐らく感染しているので、そこまで心配しなくても大丈夫だとは思いますよ😊
ただ、生後1ヶ月で色々連れ回すのは確かに他の感染症とかも怖いですし、お母さんも大変ですきキツイですよね💧来てもらったりは難しいんでしょうか?

  • ぐでたま

    ぐでたま

    コメントありがとうございます!
    自分が今実家で子育てしてるので
    来づらいらしくて😥

    • 4月28日
kmk

麻疹もこわいけど、まだ1カ月の子供を連れては外に出るのさえ気を遣いました。
男の人は気にし過ぎ、と思うかもしれないけど、何かあった後に後悔したくないから、せめて、、生後2カ月になるまでは、とか勝手にルール作ってました

  • ぐでたま

    ぐでたま

    コメントありがとうございます!
    なんでこんなにも気にしないのか⁇って思いました
    自分も勝手にルール決めようと思います!笑

    • 4月28日
  • kmk

    kmk

    ママも産後は抵抗力落ちてますからね。
    麻疹じゃなくとも、風邪ひきやすかったり、心配もあったので、産褥期の産後8週!でかけない!と決めてました(笑)
    実際、わたしはとても出たがりな人間なのですが、産後は体力がついてきていなかったのか、でかけたい気持ちがなかったです。今は家でじっとしてる方が嫌なくらい(笑)

    • 4月28日
ぷくぷく

大人は抗体があってかからないだけで、子どもは予防接種まだでしょうし、かかるときは絶対かかりますよね😅
車でどれくらいの距離ですか?高速乗ってSAで休憩するとかなければ私なら行くかなぁという感じです。これから先どこにもまったく外に出ない、ということはないと思うので。。
ただまだ1か月ですよね。小さいし、こんなときに何も焦って見せに行かなくても良いんじゃないかなと思います💦祖母が死にそうなわけではないんですよね?元気にしてるなら、はしかが収束してからで十分ですし、もっと大きくなって首がすわってからのほうが抱っこもしやすいですし!(ヨボヨボだと抱っこされるの不安になります💦)

  • ぐでたま

    ぐでたま

    コメントありがとうございます!
    距離的には1時間半ぐらいですかね🤔
    死にそうとかそんな感じではなく
    多分旦那が仕事休みだからって理由があると思います(´・ω・`)

    • 4月28日
  • ぷくぷく

    ぷくぷく

    1時間半ですか〜それなら私なら行かないです💦もちろん移動する人もいるでしょうが、私はその頃はそんなに長い間乗せるのもなんか可哀想に思っちゃいました。

    • 4月28日