
産後は生理が不規則になることがあります。避妊をしているなら妊娠の可能性は低いですが、体質の変化で生理が遅れることもあります。心配なら医師に相談してみてください。
産後1ヶ月すぎに今まで通りの生理1週間来たのですがそれから来ていません。
産後2ヶ月頃までは母乳をあげていてそれからはミルクで育てています。
母乳をあげていたら生理が来ないとは聞きますが今の私の状態はなぜだか分かられる方いらっしゃいますか??
避妊もきちんとしていますので妊娠の可能性はないですよね??
産後は体質がかわるのでしょうか??
1月から生理が来ていません。
- т.мама(7歳)
コメント

ゆり(24)
避妊に失敗したとかはありえませんか?
それか、1ヶ月過ぎにきたのは生理ではなかったとか?🤔

まま
わたしも産後すぐ生理がきて、心配で病院にいったところ、ホルモンバランスが完全に整ったわけではないから来月からまた来なくなることもあるよ、と言われました!
わたしの場合は母乳とミルクの混合ですが、生理周期はまだ整ってません💦
-
т.мама
ホルモンバランスの問題が関係ありそうですよねㅇㅁㅇ;;
今産後どれくらい経ってますか??- 4月29日
т.мама
恐らく失敗はしてないと思います(๑><๑)
汚いお話ですが悪露の残りだったとかですかね??(´・_・`)
悪露が出ていた時期とその生理の間は2週間ほど空いていたんですが。。
1週間で無くなったので生理かなと思っていたんですが実は違ったのですかね?( ;o;)
ゆり(24)
もしかしたら悪露かもしれないですね😣
私も完母なのにすぐ生理っぽいのがきたんですが、次の生理がまだきてなくて、悪露だったのかな〜?って思ってます!