
コメント

achan
あたしも13wです!
吐きづわりでしたがだんだん治ってきて食欲もでてきました(˘-˘)でも、いまになって洗剤の香りに「うっ」てきてますヽ(;▽;)ノお互いつわりと上手に付き合っていきましょう♩

ゆっくんたいちゃんマム
うわー
私と全く一緒です(/_\)
3人目ともなれば楽になるかなーと思ったのですが全くで現在吐き悪阻に悩み中です…
匂いぜーんぶ嫌です…
寝たきり状態です…
だけど安定期に入ればあれは何だったの????ってぐらい全て大丈夫になりますよw
吐き悪阻できつかった分食べれるようになるとガバガバ食べてしまうので体重増加にならないよう気を付けて下さいね(´v`)
私上2人+20キロなっちゃいました(இoஇ;)
-
dolce
そうなんですね〜。なんせ初めての妊娠なもんで、安定期に平気になるなんて信じられなくて…。
でも3人目なんてスゴいです。
私は今回で懲りて一人っ子でいいや…と思ってしまいます。- 10月24日

まめんこ
わたしもシャンプーとかダメでしたが、つわりが終わったら大丈夫でした!
妊娠後期になると、胃が圧迫されて、またあげっぽいかんじになったりしますが、それまでは食べ物もなんでも大丈夫でしたよー!
-
dolce
妊娠後期の胃の圧迫も怖いです。
出来れば安定期以降は分娩まで快適に過ごしたいのに、そうはいかないんですね〜。- 10月24日

ぽこあぽこ
はじめまして(^^)
私も初マタです!
16週くらいまで、つわりがありましたー>_<
今でも、夜とか気持ち悪いときもあります💦
私も吐きづわりで、ピークの時は、水や麦茶も飲めず、デカビタとか炭酸ばっかり飲んだり、食べものもなかなか食べられず、、パンばっかり食べてました😁💦
ごはんの匂いとかよりも、私もシャンプーや柔軟剤、香水の匂いなどがダメでした、、。
柔軟剤を入れないで洗濯したり、シャンプーも必死でした、、笑
今は、だいぶよくなりましたが、つわりで匂いがダメになった柔軟剤は、ちがうものに替えました。
-
dolce
私も水も飲めず、炭酸なんかもダメで氷舐めたりしてますが、今日、カルピスウォーター買ってみたら飲めました!
パンはけっこう食べれますよね。
なんでなんでしょう。
シャンプーは無香料の使ってるんですけど、完璧に無香料ではないので我慢してます。
石鹸の匂いさえ辛くて…早く脱出したいです(T_T)- 10月24日

アネモネ
私は27週目までそんな感じでした。
その後はゆっくりましになるだけでダメな日と大丈夫な日の繰り返しでした。
いきなり全部無くなるっていうのは、ママ友からも聞いた事ないですが辛いのがよく分かるので一秒でも早く楽になるといいですね‼
-
dolce
27週目までですか!!!
私にはそんなに耐えられません…。毎日お腹の赤ちゃんに、つわりはもう終わらせてってお願いしています(>_<)
共感していただいて嬉しいです。
ありがとうございます。- 10月24日

すけ
わかりますー!
私も一人っ子と決めました。
いきなりくる吐き気、何も食べれない、もぅイヤです。。
あげく臨月には出産。。怖すぎ。。
-
dolce
出産怖いですよね〜。早く産まれて何もかも終わり、自由な身体になりたいですよね!
- 10月25日

chi-chan0721
私は15wくらいに悪阻が落ち着きました(*^o^*)
食欲も出てきて体重管理が大変です(。-_-。)
未だに歯磨き粉の匂いは気持ちが悪くなったりします。
食べれるようになっても、苦手な匂いがあるみたいです(ーー;)
-
dolce
食べれるようになっても匂いづわりは続くかもなんですね。
洗濯の匂いがずっとダメだったらどうしよう、と心配です。
私も体重管理が大変なほど食欲戻りたいです…(>_<)- 10月25日

ハル@
私も治まってきたと思ったら、また復活です(T-T)
朝、空腹で何も吐くものないのに、嗚咽が止まらない、食べたら食べたでムカムカして吐いてしまう…何でもないときもあるんですが、突然始めるので参ります。
お風呂に入ると嗚咽が止まらず、たまに嘔吐…シャンプーなどの匂いが駄目なようです。
母が私を吐きながら産んだそうなので、完全に終わることはないのかもと少し覚悟しています(>_<)
-
dolce
お風呂、私は無添加シャンプーというのを使っていて、ちょっとだけ匂いはするものの、一応無香料なのでだいぶ匂いマシですよ。
さっきシャワー入って服着る時に服の柔軟剤の匂いにオエェってなりました。
こんな敏感な鼻イヤですよね。
私はもうすぐ終わる!と信じる事にしてます。出産まで続くのはさすがに耐えれませんので😱- 10月29日
dolce
食欲が出てくるなんて、まだ私には信じられないですが、お互い一刻も早く完全につわりとサヨナラしたいですね(>_<)