
コメント

退会ユーザー
不安で不安で仕方なかったです😣
夢も何度も見ました!
でもいざ陣痛が来ると不安とかはなく、やるしかないな…って感じであれよあれよと出産!しました😳

A✩.*˚
不安どころか、私の場合、初期から妊娠糖尿病で血糖値気にしてばかりのインスリンばんばんなんで、早く産みたいです😭
-
+あんこ+
コメントありがとうございます。
それは大変!(゜ロ゜)
たしかに、その状況ならもうはやく出してしまいたいですね(´Д`)- 4月28日

まんまる*
+かりん+さんの不安な気持ちが夢に出ちゃったのかもしれませんね☺️
私も怖かったです!
不安と恐怖しかなかったですが、陣痛がきてしまえばそれに耐えるしかないです!!
絶対その痛みに終わりはくるので大丈夫です☺️!!
-
+あんこ+
コメントありがとうございます。
やっぱり自分の想いで夢にも影響出ますよね(´Д`)
実際にその時がきたら、痛みでそれどころじゃなくなるとは思うんですけど…。
なんとか前向きに考えれるようになりたいものです(>_<)- 4月28日

🦉
出産するまでは何もかもが不安で妊娠中に不安が無くなることはなかったです😭
でもママリで相談したり同じような悩みの人を見つけたりして
心が軽くなることはありました😊
大丈夫ですよ!みんな通る道だと思います!
回答になってなくてすいません💦
-
+あんこ+
いえいえ、やっぱりみなさん何かしらの不安は絶対ありますよね。
私もこうやって、のんママさんや他の方々からのコメントを読んで、励まされ知識を得ながら、出産に向けて心の準備をしていくんだろうなと思います。
コメントありがとうございます。- 4月28日

( ゚ー゚)
私も出産は不安で不安で仕方ありませんでした💦
でも後期に入り、お腹が苦しくなってきたら《早く出てきてー!》って思うようになり、そうなると早く息子に会いたくて会いたくて✨
破水してからも不安は消えませんでしたが、生まれる時は赤ちゃんも痛い思いして出てくるので私がクヨクヨしてられないな!と思って頑張りました!
ちなみに私も妊娠中に自分が出産する夢、自分が赤ちゃん目線になり生まれてくる夢を見ました👏
ほんと、案ずるより産むが易しです😊
-
+あんこ+
コメントありがとうございます。
確かに、その時が来たら私も痛みから逃れたくて、さっさと出てこい!!なんて思ってるだろうな…もう不安なんて考えてられないですよねきっと(笑)
そして、やっぱり夢も見るものなんですね、しかもがむさんは赤ちゃん目線の夢まで見られたとか、貴重な夢ですね(^_^)
やはり、考えるなら前向きなことを考えないといけませんね。- 4月28日

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
私も出産前は不安でしたが、「私が不安でクヨクヨしてて どうするんだ!」「お腹の子も必死に頑張るんだから、私も頑張らないと!」って言い聞かせてました😌
お産のときは、そんな不安な気持ちになってる暇なんて無かったです💧笑
-
+あんこ+
コメントありがとうございます。
やはりそれどころじゃなくなりますよね(笑)
私もそうだろうなと思ってます。
今は一人の時間がたくさんあるから、余計なことも考えてしまうんですよね。
どうせ考えるなら、前向きなことを考えないと…♪- 4月28日

ジョディ
エコーで3500近くある事がわかっていて、そんなの生めるの?!私無事生める?!赤ちゃん無事生まれるかな、突然容体急変とかないかな、私死んだりしないかな、と、ずっと不安でした(笑)
生まれたら生まれたで、息してる?と、それは毎日不安です。皆何かしら不安を抱えています。
けど案外、なんとかなったりするんです😁不安が消えなくて当然だと思う事です。「心配!けどその日迎えるまで特にできる事ないし!神頼みしとくか!」と、不安にとらわれ過ぎない事も、大事だと思いますよ💕
-
+あんこ+
コメントありがとうございます。
そうですよね、実際にその時がきたら、もうそれどころじゃないと思うんですけど、今は時間がたくさんあるから余計なこと考えちゃうんですよね。
あまりマイナスなことばかり考えすぎてるとお腹の赤ちゃんにも影響出ちゃいますよね。
なるだけ考えないように、前向きなことを想像したいなと思います。- 4月28日

めい
すごく不安です😭
夜中に子宮がギューっとなってくると、冷や汗が出ます…!
覚悟してるつもりだけどパニックなりそう…
-
+あんこ+
コメントありがとうございます。
不安ですよね;
普段からいろんなことをマイナスに考えてしまうほうで、仕事も休んでるので一人のことが多いため、余計に考えてしまい…。
その時がきたら、考えてる状況ではなくなると思うのですが。
めいさんもうすぐですね。
元気な赤ちゃん産んでください♪
私もそのあと頑張ります。- 4月28日
-
めい
ありがとうございます!😊
マイナスな気持ちが出てくるのもわかります!
赤ちゃんの顔とか想像してなんとか気持ち持ってます😭
頑張りましょう👍🏻✨- 4月28日

maru
私も陣痛の痛さに不安です。
だけど、皆さん陣痛がきたらやるしかない!
とか終わりがくる!
などと言っていたので前向きに考えるしかないんだなと思ってます!
妊娠中は不安になる気持ちは無くならないと思いますが、
お互い頑張りましょ😊
+かりん+さんと子供が母子ともに健康に産まれますように!
-
+あんこ+
コメント&応援ありがとうございます。
そうですよね、もう出すしか道はありませんからね(>_<)
いつまでも居座られてても困るし(笑)
その時が来たら、とにかく私は出すことに集中して、あとのことは先生や助産師さんに任せておけばいい!!
痛みで不安とか考える暇はないと思うし………と、思うようにしなきゃですね(´Д`)- 4月28日

シシマル母
不安でしたよ!
でも出産する前に病院で出産ビデオを見せられました。そのときに出てくるシーンを見ましたが、想像よりも赤ちゃん小さくてあのサイズならいける!!と自信を持ちました。
実際一番痛いのは、痛いのに我慢して力を抜かなきゃいけない時間でした。出産時は痛みに合わせて気張れるので案外痛くありませんでしたよ。
-
+あんこ+
コメントありがとうございます。
想像より全然余裕!!とかって思えたらいいな…なんて思ってますが、はたして…(笑)
痛みで考えるどころじゃないでしょうからね。
あまり考えこまないようにします(´Д`)- 4月29日
+あんこ+
コメントありがとうございます。
その時が来たら、もうそんなこと考えるどころじゃないとは思うんですけどねー(´Д`)
やっぱり夢も何度も見たりしちゃいますよね、前向きに思ってれば夢も変わるはずなんですけど、なかなか…