コメント
のび太
対人恐怖症ではありませんが、突然の動悸から過呼吸になることがあり、人付き合いも苦手です。でもなるようになると思っています🙋🏻♀️
うちはまだ保育園に入れる予定はありませんが、週末に引っ越す予定で、母に「長い付き合いになるから、最初から仲良くなりすぎんようにな」と言われ、なるほどな!と思いました。
姉もシャイな方ですが、子ども同士が仲良くなって、幼稚園バスのお迎えとかで必然的にママ友できてました。
のび太
対人恐怖症ではありませんが、突然の動悸から過呼吸になることがあり、人付き合いも苦手です。でもなるようになると思っています🙋🏻♀️
うちはまだ保育園に入れる予定はありませんが、週末に引っ越す予定で、母に「長い付き合いになるから、最初から仲良くなりすぎんようにな」と言われ、なるほどな!と思いました。
姉もシャイな方ですが、子ども同士が仲良くなって、幼稚園バスのお迎えとかで必然的にママ友できてました。
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園から、風邪でもないのに遠回しに来るなと言われたことある方いらっしゃいますか?? もうすぐ生後半年のベビーがおり、保育園に通っています。 先週末の3連休で友人の結婚式があり、 九州から実家のある関西まで移…
【子どもの寝る時の癖について】 2歳の子どもは、夜寝る時、わたしの顔や耳を触りながらでないと寝ることができません。 毎日何十分も顔や耳を触られるのが正直つらいため、子どもにやめてと言うのですが、効果はありま…
同じママさんはもちろんですが、私も頑張ってます… どなたか褒めてください…今メンタル崩壊してるのでお優しいお言葉待ってます😭 3歳娘と0歳1ヶ月息子を育ててますが、上の3歳が「ママじゃないとやだ」で手を焼いていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
プロフィール画像、とっても可愛いですね😁❤️
私も動悸や過呼吸になります💦
人付き合い苦手です😢
たしかに長い付き合いになるからある程度の距離感は大事ですよね!
のび太
ありがとうございます😂
動悸も過呼吸もほんと嫌ですよね😭でも自分だけじゃないと思えばなんとなくいける!って気になっています🙆🏻♀️
こないだ出産した病院の茶話会に行ってきたのですが、1グループにお一方はフレンドリーなママがいて、どのグループも和気あいあいでした。自分から話しかける勇気もあったらなぁ〜思いますが、苦手分野は得意な方にお任せしたらいいんだわぁ〜と、気持ちが楽になりました😊
私は張り切ったら空回りするタイプなので、ゆる〜くいこうと思います😅