
小さい子を大浴場に入れるのは非常識でしょうか?家族でホテルに泊まり、子供を入れた際に他のお客様に迷惑をかけたか心配しています。大浴場の利用についての指摘がありました。
小さい子を大浴場に入れるのって非常識ですか?長文です。
今日は家族でホテルに泊まり。結婚式前泊なので、あまりホテルにお金かけたくないので部屋にシャワーとかついていない所にしたので大浴場に行きました。上の子と下の子を私がピストンで1人づつ入れました。
上の子はトイトレほぼ終わっており、1ヶ月くらいオムツ濡らしません。大浴場に行く前にトイレで大小両方出ました。
なので大浴場の浴槽に入れました。ちょっと怖がりな子なので、浴槽の大きさと深さにびびってちょっとグズグズしましたが、慣れれば落ち着くので抱っこして落ち着いたところで チッチ と言ったのですぐにでました。
もちろん中にはしてませんし部屋に戻ってからトイレでしました。
上の子洗っている途中で来た人(1人)が私達が脱衣所にでたら、すごく大きな声で喋っていたので、私はてっきり私が気づかずもう1人一緒にいて、2人で喋っているのだと思って内容は全く聞いていませんでしたが、スリッパをみたら1人しか入っておらず…。
なんか変な人だなと思いましたが、時間も遅かったので下の子とチェンジしてすぐに大浴場に戻ったらまだその人が入っていて、下の子が機嫌が悪く脱衣所で泣き始めたら中でまたさっきの人しかいないのに喋り声が。
うるさいから私に文句言ってんのかなと思いましたが、もう自分も裸だしそのまま入り、下の子のシャワーだけなのでサッと洗ってすぐに出ました。その間うちの子は泣いたりちょっと落ち着いても泣いての繰り返し。
下の子を洗っている間にその人は脱衣所に出て、なんかブツブツ言っているようでした。そして、私が出たら明らかに怒った態度で出て行きました。
脱衣所にはもう1人後から入りにきた方がいたので、その怒った人が出てった後に目があったので、
私が なんかあの方怒ってましたかね? って聞いたら、怒ってましたねぇ。 って言われました(T ^ T) それ以上は聞きませんでしたので内容とかは分かりませんが。
うるさかったのと、上の子が浴槽でチッチとか言うから中で出たと勘違いさせてしまったのかな?と思いますが、でも子供との会話ですから実際出てないですし、泣きましたがすぐ落ち着いたり、数分で出たりとかはしたんですけどね… ちょっとでも泣いたら迷惑でしたかね😢
後からきた人にブツブツの内容聞けば良かったと思いました。
大浴場はまだダメでしたでしょうか😢 ホテルは予約の時に大浴場に入ってもらって大丈夫ですとは言ってたので予約したのですが…
- はる(4歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

mimi
もし私だったら、確に浴槽でしてしまったかどうか気になってしまうかもしれないです...
シャワーだけであればしょうがないとは思いますよ!
ブツブツ言っている人は気にしないでいましょう、おしっこもしてないんですから🙌

さるあた
ホテル側に確認してるなら非常識だとは思いません。
私も2歳2ヶ月の息子連れて銭湯行ってます。
そこはオムツ外れてない子も入れると聞いて、初めて入るときにちゃんとスタッフの人にも確認しました。
うちはまだトイトレもしてなく、オムツ外れてないです。
-
さるあた
でも、嫌な人はいるとおもいます。
- 4月28日
-
はる
ありがとうございます!そんな銭湯もあるんですね!
せっかく子供も頑張ってトイトレして事前に教えて出来るようになったのになんか納得いかない部分もありますよね😖- 4月28日
-
さるあた
前はダメだったみたいですが、そこは露天風呂もあり、子供用のお風呂もありました。
- 4月28日
-
はる
私もそういうとこ見つけて行ってみたいと思います😊✨情報ありがとうございます😊
- 4月28日

退会ユーザー
その人もちょっと変わった人だったんだとは思います💦でも、やっぱり気にする人は気にするかも。子供嫌いな人もいるし…
大浴場は大丈夫とホテルに言われても、気を遣ったり嫌な気分になるのはとても疲れるので私もだったら部屋風呂付にします☺︎
-
はる
そうですよね〜😢 前回は別のところでしたが子供の機嫌も良くて周りの方も良くてスムーズにできたので油断しました( ̄▽ ̄) ケチったらダメでしたね😖
- 4月28日

ハナ
ホテルの方の確認が取れてるなら非常識と思いません!
独り言を言う変な人なんて忘れましょう‼︎
-
はる
すみません下に返信しちゃいました!
- 4月28日

もっちーモチモチモチモチモチ
子供が嫌いな人は居ますからね…
私は実際大浴場でオシッコをしてしまってる子を見たことがあるので
どれだけ親が配慮していても…ってところはあると思います。
その時の親は、もぉ〜!って言いながら手でお湯をかきだしてました。いや、意味ない〜!笑
私はトイトレが完了するまでは大浴場には連れて行かないことにしてます。
おしっこはしない!とこちらが確信があっても
他人にはその確信はありませんからね…
今回のはるさんのように嫌な思いをするくらいなら、家族風呂などで温泉は楽しもうかなぁと思います…
-
はる
ありがとうございます! シャワーなら大浴場でもいいですかね😅? 安い和室だとなかなか部屋にシャワーないんですよね〜! シャワー付きの洋室だとベッドになってしまうし、なかなかホテル節約は難しいですね!
何歳くらいになったら見た目漏らさなそうですかね😅 タイミング悩みますね〜!- 4月28日

らるるたん
嫌な人はいますよね~( ´-` )
私は子供いない前は逆に「可愛い❤」って思うだけで人様の子見ても何も思いませんでしたが親になり色々知ってくうちにオムツが取れてないとだめな所もあると知りビックリして旅行など行く前に人からやネットで知れて良かったなーと思いました(;;)
確かに浴槽に入ってる時に「チッチ」と言われたらしてしまったんじゃないかと頭をよぎるかもしれませんね(;;)
相手からしたら2歳2ヶ月と言うことも見た目では分からないでしょうし取れてるなんて思ってなかったかもです😂😂まあ、自分の子供の物はもちろん汚くないけどほんの少しでも実際は漏らしてたとしても子供も言わなきゃ親も分からないと思いますし気にする必要はないと思います!入れるからには強い精神力でその場凌ぐしかないと思います(;_;)✊
-
はる
うちの子言葉が遅めでまだまだ赤ちゃん言葉なので勘違いさせちゃいましたかね😅
せっかくトイトレ頑張ったのに😖
見た目のタイミング難しいですね😅
ありがとうございます!- 4月28日
-
らるるたん
それかはるさんの子供に対してというよりは以前別でなにかあったのかもしれませんよ?(;;)うんち漏らしたとか。😂😂笑色んな親御さんもいますから今の時代そういうのを気にする人もいれば全く気にしてなくておしっこシャワーしながらしちゃいなさいよー!って人もいそうです。笑何か嫌な事あると人間忘れませんからねー。娘さんせっかく頑張って取れてママ達と来たのになんか残念ですね- 4月28日
-
はる
他人の子のウンチはトラウマになりそうですね(笑)
そうなんですよね😅 大浴場に行くためにトイトレしたわけではないのですが、早生まれだし早めにやりはじめようと思ったら出来たので、娘も一緒に入れたら楽しいなと思っていたのでなんか残念です(T ^ T)- 4月28日

はる
ありがとうございます❗️ほんと独り言の大きさが半端なくて、あれ!?もう1人いたんだ!気づかなかった!って思ったくらいでした😅 なので、かなり声大きかったのに内容全く聞いてませんでした(笑) 私に言ってたのに懲りずにまた来たからさらに怒ったんですかね😅

あき
いろんな人がいますよね。もう、小さい子どもとは長く関わってなくて、小さい子=迷惑と変換されてしまっているのかも。気持ちにゆとりのある方、小さなお子さんと関わっている方ならなんとも思いませんし、ほほえましいことだと思う内容ですよ。あまり気にしなくて大丈夫ですよ
-
はる
優しいお言葉ありがとうございます😢
知らない人からあんな態度をされたのは初めてだったので、かなりダメだったかなとちょっとショックでした(T ^ T) 次回からは気をつけて気にしないようにします😊✨- 4月28日
はる
そうですよね〜勘違いさせちゃいましたかね( ̄▽ ̄)
ご意見ありがとうございます😊もうしばらくシャワーだけにしておくのがいいみたいですね😢