義母が連絡なしによく家に来ることが気になる。友人と遊びに行くときなど、連絡すべきか悩んでいる。どこまで伝えるべきか迷っている。
愚痴と相談です。義母の家が近くて連絡もなしにヒョイっとくることが多いです。週に2、3回(土日は除く)ラインも知ってるし電話番号も知ってるのに、連絡なしにくるのはどうなのかな、っと常々思っています。別に仲が悪い訳ではないのですがやっぱり義母なのでなんかな〜と思います。今日、午前中センターに行き、午後は友人と遊びに行ったのですが午前中に家に来たみたいで夕方また家に来ました。義母が出かける時たまに連絡があるのですがスーパーなどの近場の用事の時は連絡はありません!私も実家に帰る時くらいしか連絡しないのですが友人と出かける時などは連絡したほうがいいのでしょうか?どこまで伝えるべきなのか悩みです☹️いちいちゆうのも面倒だし、と思っちゃって
- り(6歳, 9歳)
コメント
まりこ
出掛けてることもあるので、来るときには前もって連絡ください。とお伝えしてはいかがでしょうか?(>_<)
ゆりたむ
向こうも連絡ないならこちらもしないでおきましょう(^^)
-
り
そうですよね、お友達と遊ぶのにいちいち言わなくていいですよね🙅🏻♀️
変わらず実家に帰る時だけ連絡にします😄- 4月27日
-
ゆりたむ
なんでいなかったの?とか言われますか?(^^;
- 4月27日
-
り
家に来たんだけど居なかったから〜
とゆわれます。
どこどこ行ってきたんです〜
あー、そうなんだー
って感じの会話です笑- 4月27日
-
ゆりたむ
結構あっさりなんですね(笑)それなりに対応すればそれで大丈夫ですよ(^^)ねにもつ方ならまた別ですけどね(^^;
- 4月27日
はじめてのママリン
うちの母とかもそうですが、友達の家に行くときはなんの連絡もなく、いなかったらいなかったでいいやーぐらいなので、いちいち連絡しないんだなーと思ってます。スマホやらも自分たちの世代よりは密になってないと思うので。
今日いなかったわね?どこに行ってたの?とか煩わしく聞かれないのであれば、別に言う必要ないと思いますし、言われたら義母に断らないといけないんですか?と言っちゃいます😫
-
り
ラインすると秒で帰ってくるような
人なので悪くゆうと暇
連絡ひとつくれてもいいのにな
って思っちゃいます🙁
午前来たんだけどいなかったから〜
ぐらいにゆわれます!
責めた言い方じゃないんですが
勝手に来たんじゃん
ってゆう内心です- 4月27日
退会ユーザー
家にいなかった事でお義母さんからは何か言われたりしますか?言われないのであればそのまま何もしなくていいと思いますが、もし何か言ってくるようであれば「こちらもずっと家にいないので来る時は連絡もらえたら助かります!」と伝えたらいいと思います😆
-
り
責められたような口調で言われることはありません!
出かけるのを詮索されるとゆうか
いちいちなんなの
と思っちゃって😵
連絡くれればいるいないって
伝わりますもんね
ゆってみます!- 4月27日
り
基本家にいていないのは買い物はお散歩くらいで、今月は私の用事が多くてどーしよーかなー。
と、ちょっと悩んでました🤔
そうですね、ちょっと勇気いります
頑張ります!
まりこ
こちらから細々とスケジュール報告する必要ないですよ(o^^o)勇気を出して、言ってみてくださいね:(;゙゚'ω゚'):
「居なかったら二度手間を取らしてしまうことになっちゃいますし〜」って優しい振りしとけば角は立たないはずです!(・_・;