
里帰りするときに、旦那の前で泣いてしまいました。アパートの部屋を出…
里帰りするときに、旦那の前で泣いてしまいました。
アパートの部屋を出るとき、実家まで旦那に送ってもらったんですが旦那が帰るとき。
同じような方はいらっしゃいますか?
実家大好きで、妊娠する前から里帰りを密かに楽しみにしてくらいなのに‥。自分でもびっくりです。
しかも厳密にいうと、切迫早産で自宅安静のための里帰りです。正産期までのとりあえず1週間の予定で、正産期になったら安静が解除される予定なので旦那のG Wの休み中はまたアパートにもどる予定です。その後、再度正式な里帰りという予定です。しかも、アパートから実家は車で15分。
旦那と離れるのが悲しいのか、寂しがりやの旦那をアパートに一人にすると思うと旦那を思って涙が出るのか自分でもわかりません。昨日まで切迫早産で1週間ほど入院しており、昨日はアパートに帰ったのですが、わたしがいることで旦那のはしゃぎぶりを見たから余計かも知れません(◞‸◟)
- まめ大福(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

まりも
私もそうでした。2人きりの暮らしは最後なんだって気持ちと、離れて暮らすのが寂しくて大泣きしました。笑 それも良い思い出です。

ちょこ
私も寂しいです😞
ですが車で15分の距離なら、いつでもすぐ会えるじゃないですか😳私なんて県外なのですぐ会える距離じゃないです💧
-
まめ大福
そうなんです。15分なんてあっという間なんです。泣いてるわたしをみて明日も来るって言ってましたから‥。だからこそ、こんな間際になってこんな気持ちになると全く想像しておらず、泣いている自分に驚いてしまいました(◞‸◟)- 4月27日

ベッツィーになりたい🧚♀️💫✨
わたしも里帰り中、
休みの度に来てくれる旦那が
夜ご飯を一緒にし、帰っていくときは
もう号泣でしたよ🤭
寂しさと心配と、
頑張らないとという気持ちが
いろいろ重なり、
なかなか感慨深い期間でした🤗💕
-
まめ大福
ホルモンのせいですかね。本当にいろんな感情が湧いてきて、涙が出る自分が不思議です。
同じような方がいて安心しました(^-^)- 4月27日

ゆずも
切迫だし、不安定になりますよね(´ε` )
でも15分で寂しいなんて可愛いですね😅
うちは電車2時間+飛行機1時間半+車30分の距離なので、来週里帰りしたらもう産まれるまで会えないです😓
それも産んだら一度来てまたすぐ戻るので、次は出産2ヶ月後の里帰り終了時です😅
環境、恵まれてると思いますよ〜〜!
-
まめ大福
実家が近く、本当に環境は恵まれていると思います。だからこそ、普通に里帰りするものだと思っていたので、涙が止まらない自分にびっくりでした。
今まで経過も順調だったので、いきなりの切迫とか、絶対にあと1週間は産まない!と言い聞かせての生活なので、確かに不安定になっているとは思います。
さとうさんのような方もいらっしゃるんですもんね。2ヶ月後なんて、寂しいですね(◞‸◟)- 4月27日
まめ大福
よかった。ここでの投稿でも泣いたって話はなかったので自分だけかなって思ってしまいました。
わたしも同じこと思ってます!2人だけで、こんな静かな時間もあと少しでかぁ〜と感慨深くなります。
わたしもいい思い出って思えるといいな(^-^)