

亜莉奈
利き手ってどのくらいに決まるんでしょうね?
1人目は比較的左手をよく使う子で、クレヨン等もよく左手で持ってました。
お絵描きも左手でする事が多かったですが、無理にならない程度に右手で持ってみたら?っと言っていたら、5歳の今では普通に右手で鉛筆持って文字を書いてますよ☆
2人目は教えてないのに右手でお絵描きしてるので、こっちは右利きなのかなって感じです。
足をポリポリするのは、痒いというよりは、自分の足と感覚を確かめてるのかなーって私は思います♡
遊んでいる時以外も足を気にしてたり、機嫌悪かったりもあるなら痒いのかもですが……
あまり参考にならずにすみません(。>д<)

s.s.r.k
1番上の子は、赤ちゃんのときによく左手を吸っていました。
幼稚園に入るまでは左利きだったのですが、幼稚園に入ってからはだんだん右手を使うようになり、今はほとんど左手を使いません。
初めのうちは右でも左手でも字を書いていたのですが、この前試しに左手で書かせてみたらへたっぴでした(^_^;)
3番目の子はいつも左手を吸っていたので、左利きかなと思っていました。
でも、左手を常に吸っているせいか、右手でごはんを食べたり、字を書いたりし始めて、完璧な右利きです。
一番下(生後3ヶ月)は右手も左手も吸うのでどっちになるかなと気になっているところです。

ママ🐾
利き手がどっちとも
言えないんですね(´・ω・`)
どっちでもいいんですが
なんか気になっちゃって(笑)
ニコニコしながら
足もかくので探ってるですかね!
ありがとうございました★

ママ🐾
変わってくるんですね!
これから様子見てくのが
また楽しみになりました★
ありがとうございます★

まりママ
指しゃぶり、こぶししゃぶりをする方が利き手になるとネットに書いてありました✨
両方の指をしゃぶるお子さんはわかりません笑
両利きかもしれませんね(p*'v`*q)✨

ママ🐾
左手のが主ですね!
左利きの可能性のが
高いかもと様子観察していきます!
ありがとうございます★
コメント