
コメント

ちゃん♡
300万あればいいかなとは思います。

ままり
子供の大きさにもよると思いますが、小学生以下なら100万もあればいいです。我が家は
-
さんかく
3歳と3ヶ月の赤ちゃんです。
出来るだけ公立に通わせる予定なので、大丈夫ですかね😅- 4月27日

さち
年収分くらいですかね?(^^)
-
さんかく
なるほど!
年収で考えたらいいですね!
参考になりました😊- 4月27日

ちゃんちゃん
私だったら旦那さんの年収分くらい残しておきます☆
住宅ローンはいちばん金利が安いですからね〜。万が一のこと考えたら、1年間同じ生活できるくらいは取っておきたいです。
-
さんかく
なるほど!
年収で考えたらいいですね!
ローン減税もあるので、繰越返済した方がいいのか悩みます😅- 4月27日
-
ちゃんちゃん
ちなみにうちは、貯金がある程度の金額になっても繰り上げはしない予定です(笑)
そのまま教育費と老後の貯金に回します。
この万が一はあったら困るし嫌ですが…万が一夫が亡くなった場合、チャラになるので(^^;)
それなら手元にお金を残しておきたいなーという考えです。
あとはいつ地震がくるか分からないですからね。満額は地震保険でまかなえないので、その時にお金があった方がいいなと思います。
十数年後とかに金利がガクンと上がれば別ですが(^^;)- 4月27日
-
さんかく
なるほど!
保険代わりにローンを残しておくのも手ですね😼
うちは、変動金利でローンを組んでいて今は金利が低いのでいいのですが、高くなると怖いなぁと思いまして笑- 4月27日

ママリ🔰
個人的に家の貯金が500切ったらヤベー😱ってなるので500は手元に残しておきたいですね☺︎︎
-
さんかく
そのくらいは残しておきたいですよね!
ありがとうございました😊- 4月27日

mmp
ファイナンシャルプランナーさんいわく、7.5ヶ月分の収入分の貯蓄は手をつけずに持っておくべき。それ以上があれば、運用すべきとのことでした。
-
さんかく
ファイナンシャルプランナーさんが言っているなら間違いないですね!
運用ですか😲勉強します!
ありがとうございました^ ^- 4月27日

退会ユーザー
10年間はローン控除があるので返さない予定でいます😊10年経ったら完済します!手元に500万くらいは残ってて欲しいなぁと思います☺️
-
さんかく
ローン控除大きいですよね!
早く完済したいです😊
ありがとうございました^ ^- 4月27日

ままり
ご主人が働けなくても半年ぐらいは貯金でやりくり出来るぐらいあると安心かなーと思います(*^^*)
-
さんかく
何があるかわからないですもんね!
ありがとうございました😊- 4月27日
さんかく
ありがとうございます!
参考にさせてください😊