※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんじり
妊娠・出産

妊娠後、早い空腹感に悩んでいます。食欲は低く、矛盾を感じています。同じ経験の方、乗り切り方を教えてください。

妊娠をしてからお腹が減るのがものすごく早いです。
元々病院で消化が遅いと指摘されているくらいお腹が減らなかったのですが食後1時間半で空腹を感じます。
それなのに食欲があまり無いです。何か食べようかなぁと食べ物を目の前にするとやっぱいらない...ってなります(^_^;)
身体と気持ちが矛盾してます😂
空腹感はかなりあり、お腹ペコペコです...
同じような経験された方はいらっしゃいますか?
どのように乗り切りましたか?


コメント

ことり

私もいま同じような状況です。
妊娠初期はお母さんからの栄養で赤ちゃんが育つ訳ではないので(元々身体に蓄えられていた栄養で育つそうです)食べられるものを食べなさい。水分だけはしっかりとりなさいと病院でも保健師さんにも言われました。
私は仕事中は飲み物や飴、おしゃぶりこんぶなど…時におむすびなどをちょっとずつ食べるようにしています。
自宅に帰ってからは夕飯食べたらとにかく寝る!これに限ります(笑)

  • ぼんじり

    ぼんじり

    気持ち悪くて食べられない、という訳ではないのが救いです😂
    とりあえず食べようと思えば食べられるので、ご飯を抜くことがないようにチマチマ食べようと思います😄

    • 4月27日
(^^)

私もそうでしたよ😿今もおさまってはないです💧

食べたいのにいざ目の前にすると、やっぱりいらない…
でもお腹はすいている。。食べたいものが何なのか全くわからない😰

とりあえずヨーグルトや蒟蒻ゼリー、飴、フルーツを、ちょこちょこ食べて小腹を満たしていました。。
お腹いっぱいにならないので完全にはスッキリしないのですが、ちょっとでも食べられるものを胃の中に入れています😭

色々な物を試し続けると時々あ!食べられると思えるものが時々あります。量はそんなに食べられないですが😫

  • ぼんじり

    ぼんじり

    お昼におにぎりとヨーグルトだけ食べました。やっぱ全然足りないので麦茶をガブ飲みしました😂
    食べられそうなものを早く見つけたいです...つわりも始まったばかりでまだまだ余裕で軽いので、食べられるうちに食べておきたいですね🤔

    • 4月27日
かずみ

それすごく分かります!😭
今まで好物だったものも食べたいって気持ちがなくなり
何を食べたらいんだろう?状態です(笑)
でもとりあえず赤ちゃんの為に食べなきゃと思い、
栄養補助食品からちょっとづつ
手をつけていってます🤔
色々口にして、おにぎりやお味噌汁をゆっくり食べるのが
胃が受け付けやすくなってきたので和食中心に食べてます☺️

  • ぼんじり

    ぼんじり

    ゆっくり食べる...なるほどです🤔
    やっぱり和食最強ですね!(笑)
    最近は納豆ご飯と味噌汁ばっかり食べてます😄

    • 4月27日
スポンジ

超初期の頃は食べても食べ終わってもお腹空いてました(^-^;
食べ過ぎは良くないから我慢してましたが、食べないのも良くないので食べられるなら気が向かなくても食べたほうが良いですよ。
今くらいからつわりが始まったりで痩せたりもありますからしっかり体作っておかないと!

  • ぼんじり

    ぼんじり

    無理してでも今のうちに食べた方がいいんですね🤔
    つわりは始まって3日目くらいです😂
    気を抜いたときに気持ち悪いなー程度なのでまだまだですが(笑)

    • 4月27日
スポンジ

同じ産院に通ってた人が何人かつわりからくる激痩せで入院してたので気が向かないなという程度で食べられるなら食べたほうが良いかと思います(^-^;
痩せすぎたら点滴にしても通うのしんどいし入院になったら点滴に繋がれるので費用が痛いし何にもできなくてヒマだしで良いことありません(>人<;)

私はつわりの時から消化不良気味なので果物入れたヨーグルトとかおかゆを冷まして食べてました。

  • ぼんじり

    ぼんじり

    やっぱり食べた方がいいんですね😂
    今朝は二日酔いみたいな気持ち悪さで食べられなかったですが、今は落ち着いているなでお昼には何か口にしようと思います😄

    • 4月28日