※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaako
家事・料理

ただ今、切迫流産&つわりで休職中です。基本は寝たきりなので家事も旦那…

ただ今、切迫流産&つわりで休職中です。
基本は寝たきりなので家事も旦那がやってくれています!
本当に助かるし感謝でいっぱいなのですが、
毎回ご飯のたびに「何が食べたい?」と聞かれるのですが「なんでもいい」と答えてしまいます😭

この言葉が一番困ることを知っているんです!
しかし、本当に何が食べたいということはなく、出されてきた食事の中で食べれそうなものをつまむという感じがベストなのです💦
すごくわがままなことをしているのは分かるのです💦

何度か、これが食べたい!とリクエストもしてみたのですがその時たべれると思っていたのに出されてみたら食べれなくなったりするんです_| ̄|○

だから、本当に旦那が食べたいものを作ってもらってその中で食べれそうなものだけ食べるね!
と伝えてはいるのですが、やはり長年の主婦では無いので毎日旦那を困らせています😭💦


わたしも、食べれそうなものをクックパッドなどで調べてみるのですが、特にこれが食べたい!
と思わず、、、😭😭
このままでは、旦那のストレスが溜まっていく一方でなんとかしたいのですが、なかなか思うようにいきません。

コメント

マミタス

一緒に1週間の献立を考えるのはどうですか?食材の買い出しも楽になると思いますし、お互いにメニューも決まってるのでストレスがないと思います!
とても優しい旦那様で羨ましいです☺️

  • maaako

    maaako

    あ!たしかにそれいいアイディアですね💡
    お互い毎日の食事決めがストレスになっているので一緒に献立考えてみます(﹡ˆᴗˆ﹡)
    コメントありがとうございます😊✨

    • 4月27日
piro

分かります。
本当、その時の気分で食べられる物限られますよね😅
聞かれたら、ざっくりと答えてみればいいんじゃないですか??
例えば、さっぱり系とかこってり系とか…。

  • maaako

    maaako

    そうなんですよ😭
    だから、わたしがリクエストして旦那が作ったのに食べれなかったりすると旦那からしてみたら、え?ってなるんです(*_*)
    そうですね!ざっくりと答えてみるのもやってみます😊💕
    ありがとうございました!

    • 4月27日