![pipo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さまの意見が聞きたいです!【出産後の面会について】相談ですが‥。通…
皆さまの意見が聞きたいです!
【出産後の面会について】相談ですが‥。
通ってる病院は面会する場合、子供は遠慮して頂きたい。と言う方針です。
(自分の子供なら面会OK)
ただ、それでも甥っ子、姪っ子、友達の子供を連れてきてしまった場合、病院は受け入れるしかないと言うのが現状です💦
私には甥っ子か2人居ます。
私は甥っ子が大嫌いです。
すぐに喧嘩するし、うるさいし、泣き叫ぶし、インフルエンザ、風邪にかかっても会いにくるし💢(人に移せば早く治ると思ってる家族)
今回、義理姉に病院側からの指導で、小学生の子供は病院に入れない。と説明すると
「は?そんな病院ありえない!!今まで何回も子供連れて面会行ったけど??ってか〇〇産婦人科って、この間友達の面会行ったけど、子供禁止なんて言われてない!!!💢」
と言われました‥。
ここから本題💦
相手が納得する言い方で、甥っ子来ないでねーと伝える方法教えて下さい!!
もしくは、「この面会断り方は、言われて気分悪くなかった!!😁」と言うエピソードも聞かせてください💦💦
今の所「麻疹感染が流行ってるから、特に病院側が子供連れて来ないでって言うの💦」と、言う話を進めてますが‥
「ここの県はまだ感染してないじゃん。」と、バッサリ言われてしまった‥。
- pipo(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ
病院が〜とかではなくて
寝不足でしんどくて人に会う
余裕がないから今は遠慮して欲しい
落ち着いたら改めて会いに来て
とかはどうでしょう?
それか義理姉なら旦那さんから
ハッキリ甥っ子を大人しく
させとけないなら来るなって
言ってもらえないですか?
子供禁止なんて言われてない!って
怒るよりそこまでして来たいんだw
察しろよって思っちゃいますね(´Д` )
![shio-aka-kao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shio-aka-kao
普通の内科などでも「感染症予防のため同居家族以外の面会拒絶」とされることがあります。具体的な病名を出さなくても、ざっくり「感染症」で通せばいいと思いますよ。
あとは、看護師さん達にこんな理由で断ろうとしているからと協力してもらうかですね。
-
pipo
確かに「感染症」と聞くと、怖い物がありますよね!説得力もある!!!✨
実は、看護師さん達は協力出来ません💦と言う答えでした泣。甥っ子達も面会するか、完璧に面会出来ない様にするか💦この二択でしたね泣。- 4月27日
![ちり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちり
産まれてから
赤ちゃんが免疫の検査に引っかかったので子どもはご遠慮くださいと説明が来たのでお願いします。と言うのは通用しない方でしょうか?💦
それかママさん自体が免疫が落ちていると言うのはどうでしょうか?
病院の方に来て欲しくないから
受け付けで面会謝絶という事にしてくれませんか。とお伝えできないでしょうか?
-
pipo
免疫検査があるんですね!✨初めて聞きました!!無知ですみません💦💦
私も体調良くないのー💦と、やんわり言ってみましょうか😆
面会謝絶もできるのですが‥甥っ子以外の方に来て欲しくて💦💦迷いますよねぇぇ泣。- 4月27日
![emma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
emma
私が出産後入院してた病院は
15歳未満立ち入り禁止でした😅
赤ちゃんとの面会も大人が窓越しで
旦那しか病室に入れなくて抱っこも旦那のみでした!
病院側がーとか麻疹が流行り始めてるからとかもいいけど
京太郎さんの体調のことをお話して納得させるのもいいと思います!
寝不足とか☺️
-
pipo
凄いしっかりされてる病院ですね!!!♡羨ましいです!!私の病院もそこまでしてくれたらなぁ💦
出産後の寝不足辛いってよく聞きます!!!義理姉も出産経験者ですから「寝不足なのー💦」と言ったら分かってくれそうですね!!笑。
下手に断るからグイグイこられる可能性もありますよね😆
シンプルに「寝不足」頂きます!!♡笑。- 4月27日
-
emma
総合病院だったからかもしれないです😅
解決するといいですね*ˊᵕˋ*- 4月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんな義姉さんには通用しないと思いますが…。私は緊急帝王切開になり、遠距離の実母、仕事中の旦那は間に合わないって事で、義理父母が一番に荷物持って病院に来ることになりました。「来て頂いて申し訳ないですが、術後の姿は意識もなく、薄着なので義父さんは入室しないで下さい」とそのまま言いました。優しいですが昔の人なので言わなかったら横に座ってたと思います…💦最初にキッパリ言えたので後が楽になりました。良く知らない年寄りの親戚が病院に見舞いに来るって言い出した時も断れたし。
でもそんな義姉さんだとムリでしょうねぇ。ご主人様は使えませんか?最終手段は「来るな」って直球しかないですよね💦
大事な時期なのに😢
-
pipo
ハッキリと言うと言われた側もスッキリしますね!!!✨素晴らしいです!!♡
病院の方針でーー💦ではなく
「甥っ子は遠慮してもらっていいかな?」と言ってみようかしら!!!最終手段ですが💦本当は、やんわり断って察してほしいのが本心ですが‥難しいですもんねぇ泣。- 4月27日
![2児ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママちゃん
んー。
義理姉さん言いますね。
もしかしたらあまり言うと今後、関係が悪くなる?かもしれないので。
病院の方に直接お願いして
義姉に電話してもらったらいかがですか?
病院の方に申し訳ないですが、、、
それくらいしてもらわないと来ちゃいますよ😂
-
pipo
グイグイ来る義理姉さんなんですー💦一応家族ですからねぇ、後味悪くない様にはしたいのですが‥泣。
甥っ子連れて来る気満々ですからね!💦ガラス越しとかの面会もありかなーって思ってます😁
直接電話も効果ありそうですね!!!- 4月27日
![みよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みよん
うわー迷惑ですね!
私は1月に2人目出産し、季節的に感染症が流行っているからと、上の子の面会禁止でした。我が子なのに会えなくて寂しかったです。
でも、退院までのたった数日です。
病院来て欲しくないですが、風邪うつすなら退院してからも来て欲しくないですよね…
面会できない事だけ伝えて、それでも来たら病院の職員に断ってもらうのがいいんじゃないでしょうか?
直接断るより角がただないと思います。伝えるべきことは伝えてますし
-
pipo
えぇー💦上のお子さんも会えなかったんですか!!泣。それは寂しかったですねぇ💦💦
すっっごい極論ですが‥出来れば永遠に甥っ子に会いたくないくらい苦手なんです泣。今回も風邪ひきても病院来そうですし😵💦
甥っ子は面会禁止で
実家、義理実家は面会可能、が出来ないんですって😱
面会謝絶か面会可能か、どちらか1つ!!だそうです💦💦難しいーーー!!- 4月27日
![ェム。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ェム。
私の病院も、赤ちゃんからみて
おばあちゃん、おじいちゃんと
出産した人の兄弟、旦那さん、旦那さんの兄弟のみ
でした。
常識ないというか…変わってる方ですね💦
自分の体調不良か赤ちゃんの体調不良かにします。笑
-
pipo
お子様はやはり面会出来なかったんですね💦
凄い変わった義理姉なんです泣。
やはり、赤ちゃんと私の体調が良くなくて💦と断った方が角は立たない感じですかね(⑅˃̵౪˂̵⑅)それでも会いに来る人なんて居ないでしょうし!!- 4月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
非常識な義姉さんですね。
私も出産した時何人も子持ちの方お見舞いにきてくれましたが、皆さん都合つけて子供は預けてきてくれました。
本来子供は面会禁止というのが正解だと思います。
子供はどんな菌を持ってるかわかりませんし💦
看護師さんにお願いして、産後の母体の状態が良くないから、面会は夫父母のみにして
下さいと言ってもらってはどうでしょう?
-
pipo
やっぱり誰かに預けて、面会に来てくれますよね!!o(*'▽'*)/☆゚’わたしの病院も子供面会禁止だと思ってましたが‥よくよく聞いたら「連れて来られたら病院側は何も言えないです💦通すしかないです💦本当は病院側も子供嫌なんですが‥」←じゃあ禁止にしてくれればいいのにーーーー!!!泣。
面会も旦那、親、義理親のみにしようかと考えてます😊それでも勝手に来そうですが‥💦- 4月27日
pipo
体調が悪くてー💦と言うのもアリですね!!!それならしょうがない!ってなりますし(⑅˃̵౪˂̵⑅)
本当に、そこまでして来たいのかよ💦って怖くなりまし笑。