※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようちゃん
子育て・グッズ

母乳のみで授乳していると、子どもの唇が乾燥し、授乳間隔が短いことが気になります。成長曲線は問題なさそうですが、母乳不足か心配です。男の子で出生時3600g、1ヶ月健診で4600g。アドバイスをお願いします。

おはようございます
毎回お世話になっております。
母乳プラスミルクのときと
母乳のみで頑張ってみる時があるのですが

母乳のみを日中続けていたら、
子ども自身は落ち着いているのですが
唇がプラスミルクのときより乾燥しています。
それに大泉門もへこみが大きいような…?

スケールで測ると60ほど母乳はでているのですが
だいたい2時間ごとに授乳していてもこういうことになるということは母乳不足なのでしょうか?


出生時3600 混合で1ヶ月健診では4600になっていた男の子です。アドバイスお願いします。

コメント

natsu

体重も増えていますし、おしっこやうんちの回数が減っていなければ、脱水していないと思うので大丈夫だと思いますよ✨

  • ようちゃん

    ようちゃん

    ありがとうございます!
    母乳量は測らないとわからないのが不安の種です😭

    • 4月28日
  • natsu

    natsu

    私も母乳よりの混合で、出てるか不安になる時があるのですが、その時は搾乳してみてます(^^)

    • 4月28日