
娘が熱と体調不良で保育園を休ませたいが、新しい職場で早くも休むのは不安。上司は理解してくれるが、どうすればいいか迷っています。
昨日は仕事がお休みだったので、娘は保育園お休みして午前中に小児科に連れていきました。
午後になるとはじめて8度台の熱が出ましたが、今朝はいつもの平均36.8まで落ちていました。
ですが変わらず鼻水ダラダラ、スイッチ入ると咳を沢山します・・本人も元気で熱がないからといってもこんな状態なら休ませるべきですよね😥❓
ただ今週から新しい職場で働き始めたばかりで、上司からも子供の急な体調不良は仕方ないからと再三言って頂けてはいるのですが、それでいて早速お休みしてしまっていいものかと少し不安もあります😥
- 芝黒(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

M☺︎M
夜熱があっ朝方下がって、また夜熱。。。
ってなる場合があります(>_<)
あと前日38度まで上がったら、翌日は休ませてます‼︎
続かなければ良いですが、体調は良くないと思うので休めるなら休んで、今日と週末で治したほうが後々長引いて長期休むよりいいかと思います♡
あとは、感染症がチラホラ出てるので弱ってる時ほど移りやすいので💦

あられ
私なら休ませます。
昼寝の後、熱上がる可能性もあるので。。。
-
芝黒
コメントありがとうございます!
やはり大事をとって休ませるべきですよね💦
さっきはかったら37.1になってました😱- 4月27日

®️
初めに受診されたのは鼻水、咳ですか??
私は保育士ですが、子どもたちは前日までそれだけ高い熱があると、朝はだいたいさがっていてもまた昼には上がってしまうことが多いです💦
保育園に連れて行く場合は先生に熱があったことを伝えておき、職場にももしかすると早退するかもしれないことを先に言っておいた方が良いかもしれないですね💦
出来れば休ませてあげたいですが、仕事を考えると悩むところですよねー😣💦
-
芝黒
コメントありがとうございます。
鼻水と咳が受診のメインで、その時熱は37.5でした。解熱剤を御守り代りに出すねと言われ40度近くなったら使ってと言われたのですが、今まで出た事ないしとふんふんと聞き流してしまって💦そしたら午後になって8度台になってしまって焦りました😱
今朝も何度かはかりましたが、36.8 37.1 36.6な感じです💦
仕事が4時間勤務と短いので運がよければ仕事しきれそうですが、中途半端に出勤してもし早退になったら微妙だし💦思い切ってお休みの連絡を入れてしまいました😱
明日も無理はしないでと言って頂けました💦- 4月27日

®️
そうなんですねー💦
解熱剤、私も先週微熱で受診したのに出されました!本当に御守り代わりなんでしょうね!
お休みなさったんですね!お子さんにとっては1番良い選択だとおもいますよ〜😣❤️職場の方に感謝ですね✨看病疲れもありますので、一緒にゆっくりなさってくださいね✨お大事に!
-
芝黒
昨日は熱性痙攣など起きたらどうしようと不安で中々ねれず寝不足なので、子供のおひるねの時に一緒に休んじゃおうと思います😅
ありがとうごぞいました☺️- 4月27日
芝黒
コメントありがとうございます。
やはり、下がったからといってまた上がらないとは言えないですよね💦
無理して悪化しては意味ないですもんね😭
今日はゆっくり休ませようと思います💦
保育園で感染症が流行っていたら登園した時とか連絡帳などで教えてもらえるものなのでしょうか❓💦そういった説明はそういえばなかったです😨
幸い平日休みなので、仕事の時も預けれますがそういう時は休ませたいなと😥
M☺︎M
私も保育士してるのですが、勤めてる園も息子の園では掲示板で感染症の情報を伝えてます(o^^o)
また、熱などで連絡がきたりする時に感染症が出てたら伝えてますよ♡
芝黒
保育士さんなのですね!
感染症流行ったら大変だしはやり連絡は行くんですね💡
今日は娘のお気に入りのリトミックのある日だったのて凄く残念でした😭それにシーツ交換の日で代替えの物もないし、明日も取りに行けるか微妙だったので、今日ささっと引き取りに行っています😱