コメント
ドンちゃん
お恥ずかしい話、娘はまだ抱っこで寝かせてます💦
ネントレしたりしてますが、うまく行く日と抱っこじゃないと寝ないひとあります!
7ヶ月の頃は抱っこばかりでした!
riri
1歳になってやっと抱っこで寝かしつけから卒業できました✨
生後7ヶ月なんてまだ夜泣きで悩んでいたので、抱っこおんぶ添い乳の三種の神器に頼りっぱなしでしたよ😂
生後6ヶ月の時にトントンで寝る練習はしましたが、夜中起きかけた時にしか効かなかったです💧
体力が有り余りすぎて泣き疲れて寝るなんて経験ありません😱
-
るめ
トントンで寝てくれるのが目標です!
今日は、あまりにも寝ないのでついに抱っこひもに頼りました。
体力有り余りすぎですよね💦もっと日中動くようになると変わってくるのかなと信じて頑張ります。
回答ありがとうございます😊- 4月27日
-
riri
私も目標でしたが、つい最近まで夢のまた夢でした💧
4ヶ月〜10ヶ月くらいまでは3時間以上眠れなくて本当に辛かったです😓
今は大変だと思いますが、あまりネントレという言葉に縛られすぎず‼️
ママと息子さんのペースで頑張ってください💓
ムリは禁物。お昼寝は必須です。- 4月27日
-
るめ
そうですね!確かに構えすぎてるかもしれません。こんなもんか〜☺️な大らかな気持ちで接したいと思います。
お昼寝!必須ですね♡
優しいお言葉ありがとうございました❣️- 4月27日
ym
うちの娘も抱っこか添い乳です😭
一度、トントン寝チャレンジして2回ほどは成功したのですが…最近泣き方がすごくて可哀想になってしまい…
眠くて寝ぼけ出したら抱っこ拒否もしょっちゅうなので、結局1番落ち着いてくれるのが添い乳なので、添い乳してしまいます😭
-
るめ
いつもお疲れさまです。抱っこ拒否、わかります!
ベッドにおろしてもダメ、抱っこもダメならどーしろと⁉︎ってなりますよね💦
添い乳、試してみたけど苦手で…
まだしばらくは抱っこですかね。
お互い頑張りましょう!
回答ありがとうございました😊- 4月27日
3兄弟まま♡(22)
1歳まで抱っこでユラユラ〜でした😵
一歳を気に家の電気を全て消して隣で寝たフリ作戦したら割とすんなり寝てくれました🙆🏻♀️
あと私は寝かしつけの時にケータイでオルゴール流してます!
これを入眠儀式って感じで
今ではオルゴールかけた=ねんねと分かってくれてます☺️
-
るめ
今日試しに寝たフリ作戦しても、顔バンバン叩いてきて、早々に諦めました💦すんなり寝てくれる日が来るのが待ち遠しいです!
オルゴールもたまに試してみてますが、やはり入眠儀式にするには、毎回のが良さそうですよね!
回答ありがとうございました😊- 4月27日
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
うちも日中は抱っこで寝かしつけですよ(´◡͐`)
なんなら、抱っこのままじゃないと昼寝続かないので、抱っこ紐に入れて1時間とかソファに座ったままです。
新生児かよって感じです🤣
夜は添い乳です。
よって、ネントレ全くできてないし、するつもりもないです🤣お互い楽でストレスたまらないので👍
たぶん卒乳までこれでいきます( ღ'ᴗ'ღ )
-
るめ
日中も抱っこかおんぶで寝かしてます。
やはり下ろすと短時間しか寝てくれないので、私も抱っこ紐のままソファーに座ってます💦
添い乳は、試してみたけど、上手くできなくて苦手で…
ストレス溜まらないのが1番ですよね!
回答ありがとうございました😊- 4月27日
そら
お昼寝の時は抱っこですが、夜寝る時はおしゃぶりくわえて1人で寝てくれます✨
職場のお子さんも抱っこゆらゆらで夜泣きがすごいと言っていましたよ♪
-
るめ
とっても良い子ですね!うちは、おしゃぶり受け入れてもらえず、ペッって出してしまいます💦
夜泣きなのかなんなのか、抱っこすら拒否されてどーすれば⁉︎の時あります。
回答ありがとうございました😊- 4月27日
ぴぃちゃんまま
ネントレするかどうかはお母さん次第ですよ!必要ないって考え方もあるし、した方がいいってひともいるし。
わたしはネントレと言うか、だっこなしで寝る練習はママのためにも赤ちゃんのためにもしてもいいと思ってます。ママのストレスが軽減した方がこどもにもやさしくできますしね。
うちは3ヶ月てまえでだっこでの寝かしつけをやめました。今は暗くして手をにぎったりしてると寝てくれます✨
-
るめ
ネントレ、もっと早い時に始めていれば…と思ったりします。
なかなか泣き声に耐える事ができず、結局抱っこしちゃって…💦
確かにストレスが減ると、心に余裕持って接してあげられますよね。
お互いのために、またチャレンジしてみようかなと思います。
回答ありがとうございました😊- 4月27日
kokoa
5ヶ月の頃から、ミルク飲んだあと寝落ちもしくはお布団の中で遊びながら自然と寝てました。特にトレーニングなどはしてませんが、たまたまむかし話をそらで聞かせていたら自然と寝た瞬間があって、「この子自分で寝れる」と思ったのがきっかけです。そこから絵本、こちょこちょ、お歌、じゃれあいなどして眠そうになったら私が寝たふりしたり(寝落ちしたり)という感じです。
-
るめ
とっても良い子ちゃんですね!コメント読んで、毎日の小さな変化に気づく事も大事だと思いました!
私もきっかけ掴めるように、毎日過ごしたいです。
回答ありがとうございました😊- 4月27日
ぴよまま
うちの場合はですけど、添い乳の後起きたら抱っこユラユラしなきゃ寝なくて大変だったんですが6ヶ月頃から一度うつ伏せでオルゴール流してあげたらパタッと寝てくれ、それ以降抱っこユラユラは一度もしてません😂✨
-
るめ
うつ伏せが寝やすい体勢だったんですね!ある日突然とか理想的です🤣
1度試してみます!
回答ありがとうございました😊- 4月27日
ママリ .
うちに子は顔のまわりに毛布などをかぶせてあげてお腹に手を置いて横で寝たフリをしてたら寝てくれます😀
-
るめ
とってもおりこうちゃんですね♡
毛布とママの手で安心するんですね!
回答ありがとうございました😊- 4月27日
珠那
私の時は抱っこしながらトントンで寝てますが旦那が寝かせてくれるときはベビーベッドや旦那の布団でトントンされて寝ています☺️
旦那の布団で寝られるとベッドに移動させる時に起きるのではないかと心配になりますが起きずに寝てくれています☺️
-
るめ
うちは寝かしつけ、私の任務みたいになってて💦1度旦那にやってもらおうかな。案外すんなりいくかもしれないですよね!
回答ありがとうございました😊- 4月27日
mii
ひざ掛けを毛布代わりにしてるのですが
いつからか眠い時はそれでもぞもぞしたり
眺めたりして気付いたら寝てます(°д°)
勿論寝てくれない時もありますが…
ウチの場合は2ヶ月くらいから
ずっとお風呂出てミルクあげて
寝室の電気をけして泣いても
構わないってしてたら割と
寝るようになりました(´・ω・`)
-
るめ
ひざ掛けが気持ち良いんですかね😊
息子が生後2ヶ月の頃は、まだ里帰り中で泣いたら抱っこで甘やかしてしまってました💦
習慣ってすごいですよね!
まずは心地よい環境作りからやってみます。
回答ありがとうございました😊- 4月27日
退会ユーザー
新生児が終わったらゆるーくネントレ始めました🌃✨ジーナ式をベースに日本流にアレンジしたものです。
3ヶ月になる頃~今もまとまって寝てくれており、夜泣きもまだありません👶やり方を統一しているので、わたしでも夫でも両親でも、ましてや他人でも誰でも寝かしつけできます🙆🌼
保健師さんに教えていただき、わが家はベッドに寝転ばせてから、わたしは寝たふりをしながら片手で娘の片手を握り、もう片方の手でお腹をゆっくりトントンしていました。
最初の一週間ほどは泣き止まず苦戦しました。何時間でも泣いていました。でもだからといってお母さんが起き上がったり抱っこしてはダメだそうです。あくまでもそのリズムを赤ちゃんに教えて、この環境になったら寝んねの時間だよ💤✨と覚えてもらうことが目的です。
保健師さんに「色々な寝かしつけ方法があって試すにしても2~3日で諦めて"うちの子には効かなかった"で終わるのは止めなさい。赤ちゃんがその方法に慣れようとしているのにお母さんがブレていたら赤ちゃんはいつまで経っても馴染めない。同じ寝かしつけ方法は最低でも10日間はやってみなさい。」と教わり、上記の寝かしつけ方法を始めてみたところ徐々に泣く時間が1分ずつでも短くなりました。今では泣き時間0分です。ベッドに置くと勝手に寝ます。たまーに指しゃぶり数分してそのまま夢の世界です。
赤ちゃんが寝ぐずりする原因はお母さんが試行錯誤しすぎることで赤ちゃんが対応に追い付けないことだそうです。"ママと○○ちゃん・くんの寝んねのおやくそく"として、お母さんは寝たふり、お子さんの手を優しく握りながらお腹をトントン。今日明日あさってが成功の目標ではなく、2週間やってみてください。今日2時間泣いていたのが、明日は1時間50分になるかもしれない。その次の日は1時間40分になるかもしれない。でもたまにはまた2時間に戻るかもしれない。
でも方法を変えてはいけません。
赤ちゃんに「習慣」をつけてあげるのは誰でもなくお母さんしかいません😊
習慣なくして日々試行錯誤で毎晩寝ぐずりで赤ちゃんもお母さんも寝不足になるのと、最初の何週間か泣き疲れる日が続いても習慣がつくことで、その後ずっとお子さんがスムーズな睡眠を取れることどちらが長い目で見たら良いでしょうか。
わたしは保健師さんから上記の話を聞いて最初に苦労することを選びました。でも今は寝かしつけ時間が毎晩0分~5分以内になり娘もわたしも泣かずに寝んねを迎えられることがお互いの笑顔に繋がっています😊
今は19:30就寝→朝7時まで夜通し寝ています👶💤
育休中、寝かしつけなし、夜泣きなし、毎日19:30以降は自分の好きな時間に使えたので、完全なるストレスフリーな状態で育休を満喫できました😄✨
娘は保育園、わたしは職場復帰した今もリズム乱れることなく過ごせているので、家事・育児に対するストレス0です😊✨
-
るめ
詳しくありがとうございます。
やると決めたら徹底しないといけないですね!
お互いのために頑張ろうと思います。
コメントありがとうございました😊- 4月28日
るめ
いつもお疲れさまです!日に日に重くなってきて大変ですよね!
徐々にトントンで寝ていけると良いのですが…うちもまだ先が長そうです💦
回答ありがとうございました😊