※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
寂しがり屋の天邪鬼
妊活

妊活中で2人目がなかなかできず、生理が来ました。排卵検査薬や基礎体温について悩んでいます。経験者のアドバイスが知りたいです。

今、2人目妊活中なんですが、なかなかできず、先ほど生理が来ました。
やっぱり、排卵検査薬とか基礎体温ってやった方がいいのかなぁ?

検査薬についてもこちらで相談して、調べて買おうかなっていつも思っているのですが、結局買わず…

2人目はなかなかできない人って多いって聞きますが、みなさんはどうでしたか?

コメント

トマト

1人目は基礎体温つけましたが、子供がいると基礎体温がなかなか続けられなかったので、排卵検査薬使いました😊
排卵のタイミングを確実に狙うためには、基礎体温か検査薬か病院か…何かしらした方が確率は上がると思いますよ😊

  • 寂しがり屋の天邪鬼

    寂しがり屋の天邪鬼

    ありがとうございます。やっぱり何かしら行動を起こさないといけないですね😁

    • 4月26日
チャコちゃん☆

私も今現在二人目妊活中です
基礎体温測ってますがやっぱ分かりますよ‼️
その日付近で検査薬使うと陽性反応出ますからその日を集中して旦那と仲良くしてます‼️‼️

ただ子供がいると夜寝てても起きたりして中々うまく体温測れないですね〜

  • 寂しがり屋の天邪鬼

    寂しがり屋の天邪鬼

    ありがとうございます。何かしら行動を起こさないとですね😁

    • 4月26日
emasara

1人目は結婚式が終わって3ヶ月後に授かり、出産しました。

2人目は、長女が1歳になってから妊活を始めたのですが、基礎体温を測って排卵日を予測してタイミングをとるも、1年近く授からなかったので婦人科を受診しました。
そこで基礎体温表でタイミングを見てもらったら、タイミングが外れている!と言われ💦
翌月に排卵検査薬を使ってタイミングをとったら、一発で授かりました!
しかし、流産。その3ヶ月後にまた授かるも、流産。
不育症の検査をしたら、まさかの不育症。1人目はたまたま運良く生まれてくれたと言われ、
治療しながらまた4ヶ月後に授かり、無事に出産しました。

2人目は、妊活始めてから無事に出産するまで、2年半かかりました💦
私の周りも、2人目不妊で検査したら無排卵だった!って人も居ます。

1人目が問題なく生まれていても、次もすぐ産めるってもんでもないみたいですね。
妊娠出産ってほんと奇跡です。

早く授かりたいのなら、基礎体温、排卵検査薬は近道ですよ!

愛ちゃんママ

そうですねっ!!
個人的な話なんですが…。
旦那と約13年居ますが
一人目は、10年かかりました。
流産してしまい。
二人目は、3年無事出産出来ましたが、
兄弟がほしく今病院に通ってます。
基本は、体温です。
太り過ぎは、妊娠しにくい。
生活の見直しって言われました。

私も場合は、妊娠の出来るように手術したり😭
今は、無排卵かもしれないと言われてます。
なので体温を毎日はかってます。