
コメント

はじめてのママリ🔰
基礎体温が何度でも排卵の翌日からが高温期です🌡️
ここですぐに上がりきらない場合、黄体ホルモンに問題がある可能性があります
23日が排卵日だった場合は今日は10日目ですね🙌🏻
はじめてのママリ🔰
基礎体温が何度でも排卵の翌日からが高温期です🌡️
ここですぐに上がりきらない場合、黄体ホルモンに問題がある可能性があります
23日が排卵日だった場合は今日は10日目ですね🙌🏻
「高温期」に関する質問
生理が来たのにあまり体温が下がりません🥲 ルトラールを飲んでいたので体温が下がりにくいとは思っていましたが 飲み終えてから6日目に生理が来て現在生理3日目です。 少し下がってきましたが、まだ高温期の低めだったと…
hcg3000注射後の生理と体温ついて こんにちは。 4周期目妊活中の30歳です。 今周期に卵管造影検査をして、(両方通っていました) 病院で排卵日を診てもらってタイミングをとりました。 排卵日:6/25(確実) hcg3000注射:6…
タイミング法で妊活しています。 毎月必ず遅くても排卵後16日には生理が来ます。なのに今日7/3は17日目なのにまだ来ません。基礎体温は未だ高温期。でも妊娠検査薬は陰性。 6/16排卵痛あり その時にタイミング取る 6/18…
妊活人気の質問ランキング
maki🔰
ありがとうございます🥲
10日目だったとしても2段上がりの可能性は低そうですよね?💦
はじめてのママリ🔰
私は今回の🤰🏻は10日目で下がって、14日目からまた徐々に上がったので希望はあると思います🫶🏻
いい結果に繋がるといいですね❣