
4カ月の男の子が人見知り?泣きや寝かし付けに悩んでいます。同じ経験をした方いますか?
こんばんわ‼︎
もうすぐ4カ月になる男の子ママです♡
3カ月を過ぎた頃から人見知り?が凄く
私かパパ以外に抱かれると泣きます笑
実家に帰っても
顔を見ただけでギャン泣きです(T_T)
人見知りはもう少し大きくなってからと聞いてたのですが
これ位の時期に同じ経験をされた方
いらっしゃいますか(T_T)?
また笑って抱かれるようになるのでしょうか?
それとも本格的に人見知りになりますか?
みんな可愛がってくれるのに
すぐ泣くので申し訳ない気持ちと
ママがいーんだなーって言う可愛い気持ちで複雑です(T_T)笑
4カ月を目前に普段は大丈夫なのに
寝かし付けだけはパパでもギャン泣きするようにもなりました(>_<)
- H--mr♡(9歳)
コメント

りぃまま♡
私の娘もちょうど4ヶ月になるぐらいからいきなり人見知りはじまりましたよ(´・_・`)!
私か旦那に抱っこされてないとギャン泣きで…
みんな可愛がってくれてるのに〜〜😢って感じです!
でもちゃんとママを認識できるようになったっていう証拠なんですよね♡
早い子は全然3〜4ヶ月ぐらいからあるらしいですよ(^^)!

☆
うちの娘もそういう時期ありました!でも今はまた大丈夫になりましたよ♡私も人見知りはもっと大きくなったらと思ってたのでびっくりしましたが、急に収まりました(*^^*)
めげずにパパだよ〜バァバだよ〜とか声かけてました♡ママじゃなきゃっていうグズグズ本当かわいいですよね♪たまには休ませてとも思いますが、嬉しくてぎゅーってしたくなります♡♡
-
H--mr♡
お返事ありがとうございます‼︎
えー凄いですね!!
おさまってほしいです(>_<)
実家の皆にもお願いやし
たくさんめげずに構ってあげてー!とは伝えましたが
心折れてるらしく全滅ですw
だっこばっかりで疲れますが
うちは男の子なので
いつお母さんから離れていくか分からないし
この幸せ噛み締めておきますw- 10月24日

ブゥたん
娘も3ヶ月過ぎから急に
同じ状況です(T^T)
可愛がってもらってても
泣き叫んだりべそ顏したりで
何だかこっちが申し訳なく
謝ってしまっています(ーー;)
-
H--mr♡
お返事ありがとうございます‼︎
一緒ですねー(>_<)
そうです!もー申し訳なくて...
早く慣れてくれると嬉しいですね(T_T)♡- 10月24日

カマンベール
生まれたすぐから私以外にはダメでした笑新生児室にも預けれませんでした。私の匂いがすると泣き止みます笑
1歳ぐらいでばぁばに大丈夫になりました♡
-
H--mr♡
お返事ありがとうございます‼︎
産まれてすぐからとは
凄いママっ子ちゃんですね♡
1歳かあー
まだまだ先は長いですが
ママだけの特権と思って
頑張ります♡!- 10月24日
H--mr♡
お返事ありがとうございます‼︎
一緒ですねー(>_<)
最近はチャイルドシートに乗せても泣くので
だっこしかだめですw
可愛がってくれて嬉しいのに
困ってしまいます(T_T)
でもそれが成長で嬉しいですね♡♡
そーなんですか!!
7ヶ月位からやから
違うよーって友達に言われてたのでますます酷くなるのかと
ビクビクしていました\(°ㅂ°)/