
義母に悩んでいます。義母が自己中心的でイライラしています。義姉の子供には優しいが、自分の子供には厳しいと感じています。怒りが収まりません。
義母について悩んでます。結構前にも義姉が毎日夕飯を食べに来ることで悩んでましたが、あたしが開き直って義姉がくることはなんとか慣れてきて、よくはなったのですが、どうしても義母だけには慣れません。自己中すぎて、なれるにもムカついて仕方ありません。義姉の子供たちには優しく接して(外孫だからか)うちの下の子はやんちゃすぎるからかもしれないんですが、いつも怒りっぱなし💢明日の保育園のお弁当のデザートを見つけられてしまいブドウを食べたいといわれ三粒だけ渡して食べさせました。それを食べているのを義母に見つかり(隠れてはないんですが)下の子の名前で○○ばっかり食べて❗️って言われイラっとしました。自分たちだって隠れて外孫にあげたりしてるんだから、いいじゃん❗️って思い腹がたちます。自分のことは棚にあげて!自己中もほどほどにしろ!って怒りが収まりません‼️
- はるる

みんじゅ
旦那に言えません??
すっごく腹立ちます!!
居留守を使いたいくらいですね!!

あも
え、、、毎日とかドン引きです。
旦那さんは何も言わないんですか?
ちゃんと食費とかお礼貰ってます?
金銭面などで援助して貰ってる訳じゃないなら、義姉の子との差別が酷いと旦那様に訴えて もう来ないでもらうようにした方がいいと思います😥

さおり
毎日義理姉が夕飯食べに来るとか姑よりストレスたまりますよ。うちも、姑さんがご健在の時毎週末、義理妹の子が泊まりに来てたんですが、本当にストレスでした。ご飯の準備とか本当大変ですよね・・姑より・・姑さん亡くなって、なんか寂しいです
嫁の子より実の娘の子のが接しやすいとか可愛いとかって聞いたりします。
コメント