
コメント

770@
あくまで「平均」ですし、希望を言ってみたらどうでしょう? やる気をかってくれるかもしれません。
ただ年末近くになって扶養の範囲を越えてしまうから一ヶ月休みますとなると会社も困るとは思うので面接の段階がある程度進んだらきちんと一ヶ月に入れる時間を会社と話しておくといいと思います。

まぃまぃ
扶養内は103万ですか?
働く所にもよりますけど、平均80hなんで月によっては増えたり減ったりするって事だと思いますよ😃
扶養内でも130万か150万だったかなぁ?の枠もあるので面接の時に相談される事はいいと思います❣️
-
くら
ありがとうございます。
103万です!
相談してみようと思います!- 4月27日

みみ
いや、それだけで落とされるとは限りません😊👍
面接のときに、イエスマンになるのではなく、扶養など家族の問題だと思うのでしっかり要望として言っといた方がいいです。私の経験上。
-
くら
ありがとうございます。
そうですよね・・・
でも要望を言い過ぎる?と、だめなのかなぁと思ってしまって。
まだ保育園児なので、迎えやら急な休みやら・・・その上もう少し働きたいとなると、厄介に思われるかな・・・とか思ってしまって!- 4月27日

ひまりmama
私は求人票に週3~4って書いてあってそれが良くて受けたんですが、今、結局週5働いてます(;^ω^)
80hより少ないわけでなく多いのが希望なら会社側は悪くは思わないんじゃないかなーと思いました。
-
くら
ありがとうございます。
わかります。今働いてるところわたしも週3.4と言っていたのに、週5もありますし、終わる時間も1.2時間オーバーもあります!
悪くないですかね・・・
相談してみようと思います。- 4月27日
くら
ありがとうございます。
希望言ってみたいと思います!