
生後一ヶ月の男の子の右耳に黄色いカサカサができ、匂いもあります。ローションで保湿し、拭いているが繰り返す。病院に行くべきか、小児科、皮膚科、耳鼻科のどこに行くべきかわからない。
生後一ヶ月の男の子を育てています。昨日から右耳の外側に黄色いカサカサができています。沐浴でしっかり洗ったら綺麗になったんですが朝になるとまたできていて。耳の中にもじゅくじゅくしたものがあります。匂いもあります。こまめにローションで保湿し、カサカサは濡らしたガーゼで拭き、じゅくじゅくは綿棒でとったりしていますがこれでいいのでしょうか、、、いつも頭が右側に傾いてるので蒸れているとは思います。タオルなどで傾けるようにはしています。
病院に行くレベルなのかわかりません😥
また、病院に行くとしたら小児科、皮膚科、耳鼻科のどれに行きますか?
- りんごママ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

toki
私は皮膚科に連れて行きました😊

こなん
わたしなら即皮膚科に連れて行きます!!
-
りんごママ
コメントありがとうございます!
皮膚科ですね!ちなみにまだ抱っこ紐も買ってないんですが一人で連れて行けますかね?やっぱり付き添いいりますかね、、- 4月26日
-
こなん
付き添いできる人がいるなら荷物とかかさばっちゃって大変だからお願いした方がママさん楽かもしれないです😂
- 4月26日
-
りんごママ
そうですよね!父が早めに仕事から帰ってきたので、付き添ってもらう事にしました😃
- 4月26日

あ~ちゃん
私も耳垂れビビって慌てて小児科いきましたー!
市販のローションじゃ炎症は収まらないそうです。病院で炎症抑える塗り薬出してもらって治ったら市販のでキープするといいらしいですよ(*^^*)
-
りんごママ
コメントありがとうございます。耳だれになるんですかね??初めての子でわからなくて、、、
- 4月26日
-
あ~ちゃん
よだれ、みるく、涙、とかで皮膚があれるのと布団とかで擦れてひどくなったとかだと思いますよ。
そのうち予防接種とかもあるのでかかりつけ医作るためにカルテ作成がてら行くといいですよ(^^)
大丈夫!うちの子耳以外もほっぺとかももっと荒れたけど薬ぬったらキレイに戻りました(*^^*)- 4月26日
-
りんごママ
そうですね!係りつけの小児科も探さないとと思っていたところだったので。
1週間ほど前からおでこに黄色いカサカサはかなりできていたんですけど、保湿してたらなおったのですが耳は同じようにはいかないですね😥- 4月26日

退会ユーザー
こんにちは!うちの子も向き癖があって、色っぽいじゅくじゅくができて臭いました。翌日が1ヶ月検診だったので医師に聞いたところ、向き癖があると蒸れるので、そうなることがある。もし耳だれが続くなら耳鼻科へと言われました。なので、耳だれが続くなら受診されたらいいと思います。そして自浄作用があるのであまり拭いたりしないほうがいいそうですよー!
-
りんごママ
コメントありがとうございます!向き癖困りますよね😥耳だれなら耳鼻科受診なんですね!乾燥してるのかと思って拭いてました、、、様子を見てみます!
- 4月26日
-
退会ユーザー
色っぽいじゃなくて黄色っぽいの間違いです😅すいません💦
- 4月26日
-
りんごママ
いえいえ!木曜日であいている病院が少なくて、近くの小児科に行くことにしました!
- 4月26日

たなぽん
うちも同じことになりました!
服にジュクジュクしたのが付いちゃって、かわいそうやなぁと思って皮膚科に行きました✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
上の方のコメントにありました抱っこ紐ですが、わたしはもう少しで3ヶ月になる6kgちょっとある息子を連れて、病院などなど行ってますが、なんとかなります˙ᵕ˙⑅
皮膚科は看護師?さんが出てきて
抱っこしてくれます笑
なので大丈夫だと思いますよ☆
-
りんごママ
コメントありがとうございます!痒がったりする仕草はないんですが見ていて可哀想ですよね💦
抱っこ紐の件までお答えいただきありがとうございます✨お会計の時とかも抱っこしてくれますか?- 4月26日
-
たなぽん
髪の毛多い、お子さんですね☆
羨ましい✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
お会計は、医療なんたらの赤ちゃんは無料になる紙ありますよね?
地域によってカードだったりするかもしれませんが💦
わたしの場合は初診の時は
受付が出てきてくれて、抱っこしててくれました!!ただ帰りはササッと帰りたかったので
ショルダーバックにちょっとだけ小銭を入れて、薬とかも入るように口を開けといて、そのときだけは片手で抱っこしてやってます(^^)- 4月26日
-
りんごママ
わざわざお写真までありがとうございます!そうなんです、生まれた時から髪の毛ふさふさで。笑
今回のカサカサも、髪の毛が絡まって一体化してて気付くたびにはがしてます。。
そっか、赤ちゃんは医療費無料でしたね!- 4月26日
-
たなぽん
写真は消しました(^^)
沐浴すると綺麗になってて
気付いたら、またジュクジュクしてるのすごくわかります!!
髪の毛に絡まると引っ張られて、かわいそうですね(;_;)
医療費無料ですよ!!✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ただうちはプロペトを処方されたときに
「容器代」とか言って150円とられて、わざわざ財布を取り出す苦労をしたので、汚いかもしれませんがポケットとかに少し小銭を入れて行くとちょっとの出費にも対応出来るかと思います(^^)- 4月26日
-
りんごママ
容器代、、笑。父が仕事早く終わったみたいで帰ってきたので付き添ってもらうことにしました!
- 4月26日
toki
うちの子は耳の後ろが
なってました💦
りんごママ
コメントありがとうございます!皮膚科に行かれたんですね!耳の後ろは、カサカサというよりは赤くて皮がむけたみたいな感じになっています。