
コメント

キウイ
我が家は来月から育休明けて復帰です。
家事は何でもやってくれます。
何がどこにあるかはきちんと共有している方かなと思います。
そもそも買い物したら、しまうとこまでが仕事なので、夫が買い物をしたら、夫がきちんとしまうので場所は把握していると思います。
あと、場所を変えたら、整理したから確認しといてーとひとこと添えています。

ティアラ
我が家も共働きです◟́◞̀
仕事の日も
家事やってくれてるますねww
むしろ
賞味期限とか
無くなった調味料とかは
私より旦那が把握してる感じでww
-
きこりん
旦那さんの方が把握されてるとは頼りになりますね!うちは一から旦那教育しないとダメですね💦
- 4月26日

shio-aka-kao
鍋やフライパンはここ、常温でおける調味料はここ、ラップなどはここ、といった情報の共有はしています。
食材に関しては、まだ旦那が調理することが少ないのでほとんど共有はしていませんが、これからは献立と使いたい食材、足りない食材を教えあっていこうとは考えています。
-
きこりん
旦那さんときちんと情報共有されて素晴らしいですね!うちは場所がよくわからないとかの理由で何もしないんです…
- 4月26日

りー
共働きの時から家事はゴミ捨て(燃えるゴミ限定)のみやってくれてました🙆♀️付き合ってる時・夫が働く前は完全にヒモでした😂笑
現在は専業主婦してますが、夫の担当は変わらずです🙆♀️
家のものは、シャンプー・ボディソープ以外、夫は何処に何があるか把握してない気がします😵💦
私が里帰りする時は、口頭で伝えていこうと思ってます☺️
-
きこりん
ゴミ捨てしてくれる旦那さん憧れます!うちは私が用意して家の前に置くという作業をお願いするだけで、えーって言われます…仕事復帰の前に一度話し合いが必要ですね😅
- 4月26日
-
りー
私が朝早起きしたくないので、ずっとそれだけお願いしてましたー😂💗
えー!まとめて欲しいですね😭まぁ、うちの夫も、まとめてくれる時とまとめてくれない時があるんですけど🙆♀️笑- 4月26日
-
きこりん
まとめてくれなくても、出してくれるだけで助かりますよね😊何にもしない、しようともしない旦那に苛立ちを覚えます…
- 4月26日
きこりん
何でもやってくれる旦那さん羨ましいです!やはり日頃のコミュニケーションが大事ですね😅
キウイ
何でもやる夫にするこつは、何でも1人だけでやらないことだと思います。
きこりん
やはりそうですよね😅つい自分のやり方にこだわってしまい旦那にお願いせずにきてしまいました。ある程度目をつぶり出来ないふりして旦那に任せてみようと思います!