
コメント

退会ユーザー
真っ暗にしてます(*^^*)
授乳の時は豆電付けてます(*´ω`*)
夜泣きはあまりにも酷かったら目を覚まさせるのに完全に明るくしちゃってます(^^;)

紫千
うちはアロマランブをつけてます(^^)
真っ暗だと私が見えないので(^_^;)
-
R♡mama
コメントありがとうございます♡
アロマランプですか☻
ほんわかな明かりで良さそうですね〜(*´艸`*)
アロマランプわ授乳の時とかにその都度付ける感じですか?- 10月23日
-
紫千
つけっぱなしです(^^)
旦那が真っ暗で寝れないタイプなので。- 10月24日
-
R♡mama
そうなんですね〜✩
色んな方法試そうと思ってるので参考にさせてもらいます◡̈*
ありがとうございます♡- 10月24日

きょんつぅ
うちは子供が真っ暗が苦手なようで常夜灯です
何かの時に真っ暗だと何も見えなくて困るし、常夜灯くらいでもいいんじゃないかと思います
-
R♡mama
コメントありがとうございます♡
確かに..
自分子供の頃真っ暗だと怖くて苦手でした💦- 10月23日
R♡mama
コメントありがとうございます♡
お子さん6ヶ月ですか?◡̈*❤︎
真っ暗で豆電球付けるんですね〜
参考にさせてもらいますᖱ⃝
退会ユーザー
後数日で7ヶ月になるギリギリ6ヶ月です(*^^*)笑
真っ暗の方が寝つき良い気がしてそうしてます(*´∇`*)
賛否両論ありますが、お昼寝の時も割と暗くしてます( ̄▽ ̄)
R♡mama
あ,そうなんですね〜(*´艸`*)
今わ小さい電気つけて寝てるんで試してみようと思います☻
お昼寝も暗めなんですね(◍´꒳`◍)
娘,お昼寝長く寝てくれないんで...昼夜逆転しない程度に少し暗くしてみようかと思ってます♡
退会ユーザー
是非試してみてください(*^^*)
うちもお昼寝の時長く寝てくれないので、暗くしてみました(^^;)
そしたらかなり寝てくれるので早く暗くしてみれば良かったと思っているところです(´・ω・`)笑
R♡mama
そうだったんですね〜(;´Д`●)ノ
明日試します!!☻
ちなみにビフォーアフターわどんな感じですか??
昼夜逆転わ平気ですか?
退会ユーザー
昼夜逆転は全くないです(*´ω`*)
むしろ、お昼寝がたっぷりできてるからか、夕方のグズグズが少し軽減されました(*^^*)
前までは夕方からかなりグズグズで、お風呂入れて上がったら大泣きで自分の着替えもそこそこにすぐおっぱい飲ませて寝かせる!って感じだったんです(´・_・`)
それが今はちょっとグズグズしてきた頃にお風呂入れて、上がってから少し遊ばせてる間に着替えたり化粧水つけたりしてから寝かせるというゆったりスタイルが出来上がりました(^^)
R♡mama
わぁ〜(๑⃙⃘ˆωˆ๑⃙⃘)
夕方のグズグズ軽減するとかすごくいいですね!♡
お風呂出てからバタバタバタだと疲労感ハンパないですもんね..