※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりえ
子育て・グッズ

枕代わりのタオルが濡れて困っています。ひんやりする枕を用意した方が良いでしょうか。息子と一緒に寝る際、皆様はどうしていますか?

アドバイスお願いします。
息子と寝る時今は一緒の布団で寝ていて掛け布団は別々にしてます。
枕についてなのですが、今はうつぶせ寝もたまにするので息子は枕をしてません。フェイスタオルを四つ折りにして枕代わりにしてます。毎日取り替える感じで。

最近、夜蒸すみたいで後頭部のみ汗をかいてます😂
その時枕代わりのタオルも濡れていて何かいい方法があればと

ひんやりする枕みたいなのをもう準備したほうが良いのが
その都度タオルを変えていけば良いのか…


皆様のお子様はどうしてますか?

コメント

R

タオル交換でいいと思います😊
まだ夜は暑くはないですし(私の地域は)
冷える方が心配かな?とか思います。
娘達はその頃 寝相が悪くて悪くてじっとしてなかったので いいな〜って思っちゃいました(笑)

  • まりえ

    まりえ

    お返事ありがとうございます😃✨
    初めての育児なのでなんだかモヤモヤしていて💦最近季節の変わり目で風邪を引かせてしまったのもあるので体温調節に敏感で💦
    寝相悪いのも可愛いですね💓
    うちはまだ良い方かもです💦顔が近すぎたり裏拳は振ってきますが😂✨

    • 4月25日
  • R

    R

    調節、難しいですよね💦
    私も悩んでます(笑)
    今日も 半袖の肌着かタンクトップか…から始まって、次に腹巻きのパジャマにするか腹巻きなしのパジャマにするか…掛け布団は 腹巻きパジャマにしたから 薄手にしよう!とか😅まぁ、薄手にしようが何にしようが 相変わらず寝相が悪いので きてないんですけどね(笑)
    裏拳痛いですよね😂頭突きとか!

    • 4月25日
ななじろー

何もしてませんよ〜😃
毎日タオル交換すればそれでいいと思ってます!
汗をかくのも大切なことですし、あまりにも暑さ対策しすぎて汗をかかないのも身体には良くないと思います。
暑くて眠れないとかなら対策した方がいいですけど、まだそこまでの暑さではないので、子供は汗かきだしそんなもんだと思ってます😄

  • まりえ

    まりえ

    お返事ありがとうございます☺️✨
    そうですよね!子供は汗っかきですよね😃✨タオルを交換して息子の安眠対策します😃
    最近風邪を引かせてしまったのもあって体温調節に敏感すぎました🙇🏻💦

    • 4月25日