
赤ちゃんが生まれたら義実家に連れて行きたくない理由は、凶暴な猫がおり、部屋が汚いため。義母の強引な性格や初孫フィーバーも悩みの種です。
まだまだ先の話ですが、赤ちゃん生まれたら義実家に連れて行きたくない😓
理由は、めちゃくちゃ凶暴な猫がいるからとその猫の毛の抜け毛が酷くて部屋があまり綺麗とは言えないからです。
飼い主であっても流血するくらいいきなり噛み付かれたり引っ掻かれたりするほど凶暴です😓
私の実家にも猫がいるので猫は毛がよく抜けるのは知ってますが、義実家の猫の抜け毛は尋常ではありません😓しかも、義母は猫の爪切りをしても切った爪を放置して拾う事もしません😓
そんな環境に赤ちゃんを連れて行くのが正直イヤです😓
ちなみに義母はあまり空気の読めない強引な性格で、すでに初孫フィーバー起こしてるので、生まれたらすごくしつこいと思います😓
遊びに来なさいと言われた時、毎回断わるわけにいかないしな〜と、ふと悩んでしまいました😓
- みーこ(6歳)
コメント

アナ
困りますね(꒪⌓꒪)
せっかくの赤ちゃん傷つけられたくないですし
部屋が毛だらけだと
アレルギーの心配とかもあるでしょうしね(´・ω・`)
もう旦那様にぶっちゃけちゃいましょつ!
そして義母にはお家に来てもらうようにしましょう!

ももぺい
うわぁ、無理ですね😥
私自身が猫アレルギーなので、
ゾワッとしてしまいました😣
すみません😫😫
旦那さんのおにいさんたちが猫かってて
この前ベビちゃん産まれたので
会いに行きたいですが、2匹いるので、
外で会おうかなと(笑)
落ちついたらですけどね😌
義実家はうさぎかってて、この前娘連れてったときに義母がコロコロやってて
くっそ汚くてうえーってなりました😑
旦那さんに、あと5回くらいさり気なくコロコロしといて!じゃないと、娘をあのカーペットには置きません!といいました😥😥
-
みーこ
わたしも外で会うとか家に来てもらうとかにしようかと思います😣
やっぱり毛や爪が落ちてるカーペットに我が子を置きたくないです😰
旦那には嫌な事を正直に言おうと思います😣- 4月25日

coko.ma
初孫フィーバーほんと大変です。
私も勝手なことされたり色々勝手に決められたりしてガルガル期真っ最中です。いまはお願いだからそっとしてほしい。と思っていますが、ダメですね。今はただただ嫌いです。笑
-
みーこ
初孫フィーバー困りますよね😭
旦那が一人っ子なのでフィーバーが全力で我が子に降りかかるので、もはや恐怖です😰- 4月25日

すいか
うわーそれは、私も絶対嫌です😭
やんわり行くのを断るのも、限界があると思うので、ハッキリ理由を伝えた方がいいかもしれないですよね😅
言いにくかったら、旦那さんに言ってもらうとか…!
-
みーこ
やっぱり嫌ですよね〜😰
旦那には正直に言おうと思います😣
旦那も毎回その猫に噛まれて血を流してますし、猫アレルギーもあるので、我が子を同じ目に遭わせたくないと言えば分かってくれそうです😣- 4月25日

もかさん
うちの実家もねこがいるのですが、
実家に帰ったこと2.3度しかないです。笑笑
泊まりはもちろんなしですし、
いつも外でご飯食べます😅😅
というのも父だけなので、掃除も行き届いてないからです。
それ嫌じゃないですか?普通に。
私の父でさえ、服に猫の毛がついてるからってだっこしませんもん💦
-
みーこ
やっぱりそうですよね😓
外で会うか家に来てもらうかにしよう思います😓- 4月25日

みひろ
猫はダメですよ。
私の義母も猫を飼ってるので調べましたが家猫でもかなりの菌があるそうです。
ちなみに義母のところも猫がいます。
同じく毛だらけ。
行きたくないです。
-
みーこ
ですよねー😣毛でも嫌なのに噛まれたら余計に菌が怖いです😣
わたしもトキソプラズマの抗体がないので噛まれないようにしなきゃです😣- 4月25日
-
みひろ
私も自分の実家がすごく遠いので何かあったら義母に預けないといけないのでそれが嫌です。
- 4月25日
-
みーこ
同じですね💦安心して預けられないのも嫌ですね😣💦
何かあったら預けた自分を責めてしまいそうです😭- 4月25日

Momo
わかります😣
義実家は犬を2匹室内で飼っていて
本当に毛がすごいんです!!
私は犬がいる生活をしたことがないので、正直すごい気になります😣💦💦
置けば子どもの服は毛だらけ。
ソファーも犬が寝てるので本当に
行きたくありません😣
抱っこ紐とかも床に置くと毛がついてます😖
犬になめられるのも本当に嫌です。
愛犬家なので、、なかなか言えずにいます😫
-
みーこ
気にしちゃいますよね😣
それに私は結婚で他県から嫁いできたので、何か急用で子どもを誰かに見ててほしいってなったら義母に預けるしかないのでほんとに嫌です😱- 4月25日

2児ママ
凶暴な猫は怖いですね😅
子どもが引っ掻かれたり噛まれたりしたら💦💦
毎回断るのも不自然ですよね😭
旦那さんも自分の実家に行ってもらえないとなると悲しまれるのではないでしょうか💦
とは言っても赤ちゃん優先なので、私だったらアレルギーとかも怖いし赤ちゃんも行けるように猫が入れない部屋を作ってもらってしっかり掃除をしてもらえないかっていうのを旦那さんの意見として言ってもらいます!
その上で一度遊びに行ってから今後行くか行かないかを決めます‼︎
-
みーこ
それ、とってもいい案だと思うのですが、義理が初孫フィーバーで、我が子を猫にご対面させてあげる事にもワクワクしちゃってるんです😓
- 4月25日
-
2児ママ
うわ〜それは大変ですね💦
赤ちゃんのことを考えてって言ったら変わってくれませんかね?😭
凶暴な猫とのご対面はちょっと💦
うちは犬を2匹飼ってますが自分の家でも産まれる前からかなり気をつかってます😅- 4月25日
-
みーこ
まだ生まれてもないのに、猫の事をお兄ちゃんと呼んでるくらいです😓💦
猫と兄弟のようにしたいらしいです😓
お義母さんが噛まれるくらいだから赤ちゃんも噛まれちゃうかな〜😓とかちょいちょい言ってるんですけど、かもね〜アハハ🤣って言われます😓- 4月25日
-
2児ママ
ヤバイですね😂
噛まれちゃうかもをかもねーで済ませてほしくないですね💦💦
ただでさえ猫には菌がたくさんって言うのに😥
うちも義両親にとっては初孫なのでそうなるとちょっと…😰
片道5時間ほどのところだから大丈夫だとは思いますけど😅- 4月25日
-
みーこ
義実家が遠いの羨ましいです💦
うちは車で10分です😱
毎日会いたがりそう😱- 4月25日
-
2児ママ
遠いけど義母は何かあったらすぐに車で飛んできます笑
10分は近すぎますね😅
毎日会うとなると考えただけで疲れますね😱- 4月25日
-
みーこ
わたしが旦那と結婚した時も、義母の知り合い集めて、お嫁ちゃんお披露目会されたので、ゼッタイ初孫お披露目会もやりそう😱来るのは私の知らない人達ばかり😓どんな人なのかも知らない人達に抱っこされるのも嫌です😓
この先、気が重くなる事ばかりです😓- 4月25日
みーこ
ほんと赤ちゃん傷つけられたくないです😭猫にやられた傷って消えないですしね😣
ぬいぐるみでも喉元に噛み付いて殺す仕草をします😫それを我が子にされたらと思うとゾッとします😰
旦那が猫アレルギーなので我が子もアレルギーあるかもです😓
旦那には正直に言って、来てもらおうと思います😣