※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
お仕事

主人が働いてほしいと言ってきますが、息子との時間を大切にしたい。保育園に預けることに不安があり、復帰を決意したママさんの経験を知りたいです。

主人が働いてほしいと言ってきます。
2020年までに家を建てたいと前から言っていて、共働きの方が借りれるお金が増えるからと言っています。
私もいずれ家は建てたいとは思ってます。
でもまだ息子と一緒にいたいのです。
せめて1歳までは、と主人にも伝えましたが、早く働いてほしいの一点張りでわかってくれませんでした。俺も一緒にいたいのを我慢して働いていると。

実母や義母にも保育園が見つかり次第働くと言ったらまだ早い、かわいそうと言われました。
実母から3歳までは自分で育てなさいと何度も言われます。
私もそうしたいです。でも主人はただ働きたくないようにしか思わないんだと思います。

でも実際息子と二人きりでいることに疲れて、時々働いたら息抜きになるかな、、と思うこともあります。
でも、保育園に預けたら、毎日バタバタするだろうし熱を出したりしてお迎えしたり、保育料のことを考えたりするとどうなのかなと、取り越し苦労かもしれませんが、考えたりします。

今日主人が知り合いの保育士さんに入所についての話を勝手に進めてきて、早ければ六月に入所することになるかもしれません。
本来ならすごくありがたいはずの話ですが喜べませんでした。

預けたら、今より生活は金銭面的には少しは楽になるだろうし、私もいろんな人との関わりももてます。でもまだ小さい息子を預けていいのか、かわいそうじゃないかと思ったりします。

主人の稼ぎだけで生活できないこともないのですが、家を建てるためには私は働かないといけないと思います。
でも働きたくない、、その気持ちがずっとぐるぐるしています。

小さい月齢から保育園に預けて働いているママさんは、どうやって復帰を決意しましたか?

コメント

 Muy rico!

私自身は お金ないなら (貯金目的も含め)子供を預けて働くことに抵抗はないですが、問題は 共働きになったときの旦那さんのサポートだと思います!

働いて!というくらいだから もちろん家事育児はしてくれるの 大前提なんですけと、そこんとこ 旦那さん理解&協力する気ありますかね?

そこんとこハッキリしとかないと あおいさんだけ辛くなりますよ!

コキンちゃん

うちは今年から1歳から預けてます!
何か優しくなれますよ♥️

フルで働いてるので帰り遅くなってバタバタだし、泣くし大変ですけど保育園では給食もいっぱい食べて遊んで楽しそうです。
かわいそうってところもありますがいいところもいっぱいあります。今は保育園も幼稚園と同じで教育する場です。さみしいけどお互い楽しいですよ‼️

あと共働きだから借入金が多いのは違います。共同名義にすると多くなります!

さとみっち

旦那さんは、保育料がいくら掛かるか知ってるのでしょうか❓

パートだと手元に残る金額が微妙って感じですよ💦

ひーぃちゃん

働かないより働いた方が、お金は入るので働きます。
保育園も子供にとって良い環境だと思っているので、働かない選択肢はなかったです。

deleted user

0歳児預けるのは保育料高いですよね
それなりに働かないと生活楽になるとは限りませんよ〜旦那さんの稼ぎにもよりますが数万円残るかなってところかね?

ちなみにですが、、、、
共働きの方が借りれるお金が多い
とのことで働け〜てなってるみたいですが、つまり2人でローン組むってことですよね、
旦那様3000万、奥様1000万のローン
みたいな感じで。
すると名義も2人になるのでややこしや。

まず、いくらくらいローンで借りようとしてるんですか?
ただ漠然と、借りれるお金増えるから〜と多額のローンを組んでも、返せるお金を借りないと意味ないですよね。
奥様がこれからずーーーーっと働くならいいですが、2人目ができたり、、、子供教育費もどんどんかかります。
はたしてそうなった時に月々返済できるお金でしょうか。

まずそういうことを話し合ってから、
本当に旦那様の給料だけじゃとても家が買えるようなローンが組めないのか、
それとも建売なら買えそうか、、、
検討してからでもいいのでは?

子供と一緒にいたいの、わかります。
わたしも専業主婦です🙄つかれますよね、仕事してた方がラクなんじゃ?とか思うこともありますよね、でもやっぱりまだ一緒にいたいです❤️
もし今すぐ働かなくてもよさそうなら、その気持ちを優先した方がいいと思います

deleted user

私は育休中です。娘が1歳になれば復帰します。妊娠中も働いていたし、嫌でも決まっていることなので仕方なく働きます。。。( p′︵‵。)お金がいるのでノω・、) ウゥ・・・

共働きしなくても、生活できるのなら、子供と一緒にいたいです!

deleted user

気持ちはわかりますが、正直ご主人は甘いと思います。

まず、あおいさんは何か資格などお持ちなのでしょうか?
そうでないのであれば、保育園に通い出すと次から次へと風邪やら病気やらもらってくるので
しょっちゅう休んでお給料ほぼ保育園代で消える…なんてあるあるです。

そして上記の理由から雇う側もなかなか雇ってくれません。
条件のいい人気のある仕事ほど条件のいい人(お子さんがいないとかもう大きいとか)で埋まります。

保育園決まったからといってすぐに理想的な収入が得られるとは限りません。

それから共働きになるのであれば
理想的な収入が得られなくても家事は分担ですよね。
食器洗い、洗濯物畳んでしまう、ゴミまとめ→出す、お風呂掃除
これくらいは担ってもらわないととてもじゃないけど回らない!と具体的な話をしてみるとかいかがですか?

なんだかご主人は簡単に「嫁が働けば収入が増える」としか考えていないように思えます😅

みう

5、6ヶ月くらいから預けてました!
お熱のお迎えはどちらか行ける方が行くことに。
共働きになるんだから当然家事も分担ですね!旦那さんにもやってもらいましょう( ˙ᵕ˙ )

加えて保育料ですが、旦那さんが出してくれるのかな?
旦那さんの年収によりますが結構貰ってるのでしたら結構かかります。
パート代がほとんど消える、なんて人もいるらしいです。
それに園に入ると様々な行事がありますし、その分ちょこちょこお金かかったりします。園によって違うかもですが。

預け初めはやっぱり泣きますが、同年代のお友達が出来たり、なんだかんだ楽しくやってますよ~!良くも悪くも色々覚えてきます(笑)

ぽよ

私が通わせていた保育園はむしろ乳児が中々入れずに常に待機状態でした💦
初めての子は可哀想ってなるし離れたくないですよね😢分かります…
ただ将来を考えての事なら私は働くかな😊

あや

悩ましいですね💦
私は1歳半からパート働く予定でしたが妊娠したので延期になりました…。

注文住宅購入しましたが、他の方もコメントしている様に、奥様が働かれても借入金が増えるわけじゃありません。
お二人の今後の支払い能力の見通し(定職・資格の有無、借金の有無)が重要です。
100万あれば、後はローンで購入出来きると思います。

先々の支払いの負担も考えて、旦那様のお給料だけで購入出来るようにした方が良いのかなと思います。(大体年収の8倍程度まで🏡)

ふ9🍵

夫婦で優先順位をとことん話し合って合意すべきかと思います。それぞれの大事にしたいことを尊重して歩み寄ることが必要かと思います。
そのときに必要なのはお互いの想いもそうですが、具体的な数字にしてみることも大事だと思います。

2020年までにマイホームとなるとあと2年切ってますね。そのころまだお子さんは幼稚園には入っていませんから、立派なマイホームを夫婦の最優先にするとするならば、あおいさんがすぐに働きに出る必要がありますが、そこそこのマイホームとなればもしかしたら購入後に幼稚園に入れてから働きに出てもいいかもしれません。
そもそもマイホームの目標まであと2年ですから今の貯蓄額と年収で大体どのくらい借り入れ可能か割り出せますよね。
それに例えばあおいさんが働きに出たとして有利な国家資格をお持ちとかではない限り、小さい子持ちの女性がこれから求職して稼げる額はどんなに多く見積もっても年収500万はいかないと思いますからローンの足しにどのくらいなるかも見積もる必要があります。
更にもし今後2人目以降もお考えでしたら女性はどうしても働けない期間が出てしまいますから、妻の稼ぎをあてにしてローンを組むのはお勧めしません。

現実的にそこまで働いて欲しいと旦那さんが言い張るのでしたら、もちろん家事育児は半々という条件は必ず飲んでもらう必要があると思います。

ママ

うちの旦那もマイホームのために。と働いてって何回か言われましたが、私は預けてまで働きたくない人です🤔
そりゃー預けた方が子どもの発育にはいいと思いますが、保育料で消えてしまうし、パートだと残らないんじゃないかな。と思い、預けずに働くことを選び、深夜のパート探して働こうとしてます(*´꒳`*)
5月から働くんでどうなるかはわかりませんが、今、土日で昼間の時間帯で働いてますが、旦那に子どもたち丸投げしてます🤣

☆+

6ヶ月から働いてます。私は元々仕事が好きで、同期に置いていかれるのも嫌だし、家に子どもと2人も辛いし、生活も出来ないしで復帰しました。

気分転換になるので、子どもに優しくなれますし、本当に愛しく感じます。もっと一緒にいれば良かったと思う時もありますが、人間無い物ねだりなのでね…

すーまま

いずれは仕事すれば離れますしね!
最初は寂しかったですけど、
保育園もお友達もいるし楽しそうですよ😊
逆に3歳とかでハッキリ分かる時の入園の方が辛いと思います💦💦

このような記事もありましたよ☺️

あこ

私は嫌です。
保育園は保育園でいいとおもうし収入が増えることもいいと思います。
でも嫌です。
私のエゴかもしれませんが今の成長は今しか見れません💧
お金は後でも稼げますが今を見ることは今でしかできないですもん。

POOH

なんか旦那さんが一人で突っ走っているので、ご夫婦で良く話し合ってからの方がいいと思います。

旦那さんはあおいさんが働かれたら家事、育児どれくらい協力してくれるのでしょうか?
またあおいさんが働くに辺り希望の仕事が見つかるのか。
給与と保育料などの兼ね合いからどれ位プラスになるのか。

私なら義母に相談して間に入ってもらいます。

私は下を4月から預けてますが、家のローンや保育園激戦区で0歳で預けないと無理なので復帰します。

ぴーすけ

保育士をしています!
いろんなご意見はあるかと思いますが、私個人としてはどんなに大変でも育休は3歳くらいまでギリギリまで取る予定です。
子供は保育園にいってお母さんからは楽しくみえるかもしれません。でも、やっぱり保育士は一対一にはなれないんです。家だったら自分のペースでゆっくり進められることも園ではある程度園の生活の中で確立していかなくてはいけません。面白いものを見つけてふと行った時に、ママだったらなにみっけたの?と言えるところが保育園だと手を離さないで!危ないよ!となることもあるんです。

もちろん私たちにとって子どもはすごくすごく可愛いし、子どもも子ども中心の世界で居られることはすごくいいことです。でもやっぱり乳児期はママのもとで、、、と思ってしまいます。1歳児の担任ですが、鼻水たらしてても、咳してても、寝不足でも、園の生活リズムに入らなくてはいけません。37.4度までなら休まなくていいし、休ませたいで毎回休めるほど仕事も甘くありません。お母さんもお医者さんじゃないから一緒にいるからといって鼻水を止められるわけじゃないけど、やっぱりかわいそうだなぁ、と思ってしまいます。

旦那さんへの説得なかなか難しいかと、思いますが、他の皆さんもおっしゃっているように幼児3〜5クラスより乳児期は保育料が高いです。倍くらいします。ちなみにうちの市では第二子は保育料が半額になります。ってことは上の子 年長 下の子 2歳クラス だと乳児クラスだけど、保育料は幼児クラスと同じ保育料です。翌年上の子が小学校に上がっても、下の子の保育料は幼児クラス価格なので高くなりすぎません。
でも、例えば上の子 年長 下の子 1歳児クラスくらいまで年が離れると、上の子が小学校行ってしまうと、翌年は保育園に残るのは乳児なので保育料は2人分のままになってしまいます。つまりは2人作るつもりならすぐ働くより、今は我慢の時、少し大きくなってから働いた方がいいというのはいかがですか?
正直、子どもは保育園いっても熱だすし、保育料高いし、トントンか結構かつかつです。

色々いっしまいましたが、とにかく!トピ主さんの気持ちが旦那さんにうまく伝わるといいですね꒰。・ω・`;꒱*:・