※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
家事・料理

共働きの方で、ほぼワンオペ育児の皆さんの1日のスケジュールを教えて…

共働きの方で、ほぼワンオペ育児の皆さんの1日のスケジュールを教えてください。
今日から仕事復帰でした。
仕事は育児時間の勤務で早めにあがれるにも関わらず帰ってきてクタクタ。情けないなと思いました。
しかも今日天気良かったのに室内に洗濯を干してしまい帰ってきて畳もうとしても乾いていない。今日の洗濯干したらぎゅうぎゅうで更に乾かないとか、育休中に毎日掃除機をかけていたからか掃除機かけなきゃと思ってしまい途方に暮れてしまいました。もっと余裕にできるかと思っていたのでガーンといった感じです。今日はたまたま旦那が遅番で夕飯を作らなくてよかったので良かったですが、夕飯作ると思うと憂鬱です。みなさんはちゃんとやっているのに弱音を吐いてしまいすみません。
うちの育休中のスケジュールはこんな感じでした。
7時半起床、朝食
8時半保育園 その間に掃除、洗濯、風呂準備、夕飯準備
15時半お風呂を入れてから、又は追い炊きをし迎え
16時入浴、入浴後洗濯を回す(旦那の洗濯は次回
17時夕飯支度
17時半旦那帰宅(早番の場合
18時夕飯
19時皿洗い、洗濯干し
20時明日の準備し起床準備

これを仕事しはじめてからも続ける予定でしたが、なかなかうまくはいかないと思います。まず入浴の際のお湯はり、又は追い炊きは仕事から直接迎えなので帰宅後になります。そうすると30分はかかるので早くても入浴が16時半になります。
ちなみにうちの子供は隣に自分がいないとすぐにおきてしまう為、全て家事をしてからの入眠になります。
こうした方がいいなど、自分のうちはこうしてるなどありましたは、アドバイスお願いします!
又夕飯はどういったものを出しているかも教えていただきたいです。お願いします!

コメント

ちり

5時半起床
6時子供達にご飯、準備、洗濯、掃除
7時20分保育園送迎→そのまま仕事
17時50分帰宅
→ご飯準備
18時半お風呂
→ご飯仕上げ
19時半夜ご飯
20時半子供達就寝
→保育園の準備や片付け
22時過ぎ旦那帰宅
そこからご飯食べたらフリータイムです✊
めまぐるしいですよね💦

もちもちちくわぶ

フルタイムですので
参考になるか...

05:30起床
洗濯ほす(前日の夜に干せなかったときのみ)
朝食
夕食つくる(野菜炒めなら野菜きっておく。ハンバーグならたねをつくる。煮物なら煮ておく)

06:30
子供たち起こして朝食

07:30
保育園

08:30~17:30
仕事

18:15
帰宅
入浴

18:45~19:00
夕食はじめ

19:15
下の子寝かす(上の子はまだ食べている)

20:30
上の子ねる

その後は後片付けや翌日の準備。
22~23には寝るようにしています(^o^)/

あおまいか

ごめんなさい、15時半帰宅ならめっちゃ余裕です。

6:30 上の子と起床
7:00 下の子を起こす
7:40 上の子がでたらすぐに保育園へ
8:00 車置きに帰宅してすぐ出勤
18:00 帰宅 ご飯だけセットしてお迎え
18:40 2人お迎えして帰宅
19:00 ご飯
20:00 お風呂
21:00 下の子就寝
21:30 上の子就寝
そこからご飯の片付け、洗濯、翌日のご飯作り、夫婦のお弁当作り、明日の準備です。
寝るのは日にちが変わる頃です。

みゆき

5時半 起床(朝ご飯、晩御飯を作る、洗濯物を干す、食器を片付ける、簡単に掃除機をかける、お風呂を洗う

8時10分 保育園に行く
9時から15時半 仕事(道の混み具合や朝の家事のすすみ具合でお迎えの前に家で家事することも)
16時半 お迎え そのあと子どもと遊ぶ
18時半 夕食
19時半 お風呂
21時 就寝(子ども)私は遅くても23時までには寝ます

マーンマ♬

朝5:30起き
(起きる時間に洗濯が終わる様にタイマー)
私、旦那のお弁当作り
朝ごはん作り
6:00に子供達起こし
ご飯食べてる間に洗濯
夕飯準備(解凍、下ごしらえ)
お風呂の準備(着替え等)
掃除機かけ
朝食の片付け洗い物放置…
8:00出勤
5:00帰宅
そのまま風呂場へ、お湯炊きしながら脱がし…洗濯。
6:00位から夕飯支度(支度しながら朝食片付け洗い物)
7:00旦那も帰宅でご飯
8:30〜21:30で寝かす
そこから、朝食の準備、子供達の準備。私の準備。
23:00までには寝てます‼︎
休みの日に、まとめ買いしメニューを決めているので、考える手間、下ごしらえが済んでるぶん楽です♬