
息子が完ミで育てており、ミルクを飲んだ後に泣いている。体重は平均だが最近一日中泣いている。ミルクを増やすべきか心配。助言をお願いします。
あと少しで1ヶ月になる息子を完ミで育てています。
今3時間おきにミルクを100あげているのですが
ミルクを飲んですぐからギャン泣きします。
今まではミルクを飲んだあと、ご機嫌で起きているか、そのまま寝ていました。
昨日、助産師さんが家に来た時は
体重の増えは平均なので3時間おきの100で大丈夫と言われました。
ですが、今日は朝からずっと一日中泣いています。
熱を測ってもないですし、どこか痛いのではないかと心配になります。
ミルクを飲んですぐから、お腹が空いていそうな仕草をするのですが
ミルクを増やしたほうがいいのでしょうか。
分からないことばかりですみません。
ご回答いただけると有難いです。
- miyu1021(9歳)
コメント

かぼちゃプリン
150作って飲ませてみてはいかがですか?必ずしもミルクの缶に書いてある通りでなくても大丈夫です。
それで飲みきってなおかつ機嫌がいいのなら足りないのだと思いますよ(⊃´-`⊂)

自由人💖
半月くらいから完ミ育児です♡
育児日記を読み返してみたら、生後24日からミルクを120あげていました!生後33日からミルクを140です(o^^o)
うちの子もミルクを飲み終わってからギャン泣きする事が多かったり、ミルクから2時間たたないうちからギャン泣きしたりで、保健師さんに確認した後は白湯を飲ませたりしていました(>_<)
完ミだと時間や量の目安が数字に残るので、あげすぎかな?なんて思って不安になりますよね(;_;)
時間や量の目安はあくまで目安なので、赤ちゃんにあったミルクの飲ませ方をしてあげてください♡手探りなので難しいですが(u_u)
もしミルクを増やしても飲まなかったり泣き止まなければ他の原因かもしれないので、保健師さんや助産師さん、1ヶ月検診の際に相談したりしてみていいと思います♡
大変な時ですが、頑張ってくださいね!
-
miyu1021
コメントありがとうございます!
そしてご丁寧にありがとうございます!!!
うちの子も120あげてみます!
ミルクは目安が決まっているので
不安になってしまいます(´・_・`)
次のミルクですこし増やしてみて
それでも泣くようなら
また他の事を試してみます!- 10月23日
-
自由人💖
私も同じような経験をして本当に悩んでいたので、つい声をかけたくなってしまって(>_<)長いコメントですみませんでした(;_;)
完ミは赤ちゃんが大きくなるにつれて楽になります!しんどい時はご家族に助けてもらいながら、ちょっとずつちょっとずつ頑張ってくださいね♡応援しています٩(ˊᗜˋ*)- 10月23日
-
miyu1021
ありがとうございます(´・_・`)
気持ちが楽になりました(´・_・`)
旦那に協力してもらいながら
頑張ります!!!- 10月23日

はじめてのママリ🔰
ゲップを出してから、少しの間、抱っこしてあげても、泣きますか❔
-
miyu1021
けっぷを出してしばらく抱っこしながら家の中をうろうろしたりしていたのですがギャン泣きしています(´・_・`)
- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
ミルクの量が、足らないので、20ccずつ、増やしてみると良いと思いますよ🎵
- 10月23日

sola
増やして良いと思いますよ!
ミルク飲んですぐなら尚更足りないんだと思います!試しに120にしてみてはどうでしょうか!
因みに私の息子はもうすぐ2ヶ月ですが、完ミで140飲んでます!
-
miyu1021
コメントありがとうございます!
やはり足りないみたいですね(´・_・`)
次のミルクで120あげてみます!- 10月23日

ママリ
ミルク飲み終わったあとも
お腹が空いてそうな仕草をして
いるなら、もう1ヶ月だし
120mlあげてみても
いいと思いますよ♡
私もその頃はとりあえず
100ml作って様子見て、
遊んだり抱っこでもなく
足りなそうにしてたら追加で
20mlあげたりしてましたよ♪
ミルクのあげすぎは良くないと
聞きますが、うちの子は
ミルクの量もいまはだいぶ
安定してきて、体重も
標準内ですよ\(˙▿˙ )/☆彡
ミルクもミルクで大変ですよね⚡︎
-
miyu1021
コメントありがとうございます!
もう何しても泣き止まなくて(´・_・`)
ずっと泣いているので
私も余裕なくなってきてしまって、、、
次のミルクで少し多めに作ってあげてみます!- 10月23日

ぱんだ
こんにちは!
あたしもずっと完ミです!
その頃の月齢だと
まだお腹いっぱいが
分からないので
ミルクあげだらずっと飲んじゃいますよ…:(´;Д;`):
だから吐き戻しもありますし
助産師さんが100で大丈夫と
言ったなら大丈夫ですよ!
泣き止まない日
ありますよね。
暑い寒いオムツお腹空いてる
眠いけど寝れないとか私も
色々手探り状態でした(´•௰•`)
熱がないなら
とりあえずは平気だと思います!
今日はグズグズな日
なんだと思いますよ!
泣き止まなくて
小児科行こうか悩んだ時もありました(笑)
外に少し出てみたりドライブすると
落ち着くこと多いですよ💞
例えばどっか痛かったら
普通のギャン泣きではなく
狂ったように泣くんで
それじゃなければ大丈夫ですよ!
-
miyu1021
コメントありがとうございます!
ミルクの量大丈夫そうですかね(´・_・`)
私も手探り状態で
オムツも違う熱もない、
暑くも寒くもなさそうだし
なんで泣いてるの(´・_・`)ってなってしまいます、、、
今日はグズグズの日なのかな(´・_・`)
とことん付き合ってあげようと思います!- 10月23日
miyu1021
コメントありがとうございます!
次のミルクで多めに作ってあげてみます!!!