
コメント

てる
うつ病ではないですがうつ状態といわれ診断書をもらいました。
9時から4時までです。
4時までには迎えに来て下さいと言われています。
保育園や市によっても違うのかな?わかりませんが、参考になればいいです*ˊᵕˋ)੭
てる
うつ病ではないですがうつ状態といわれ診断書をもらいました。
9時から4時までです。
4時までには迎えに来て下さいと言われています。
保育園や市によっても違うのかな?わかりませんが、参考になればいいです*ˊᵕˋ)੭
「ココロ・悩み」に関する質問
皆さんは態度が悪い店員さんなどがいたら、 言うタイプですか?ほっときますか? わたしは言えないタイプなんですが、明らかに態度が悪すぎる店員さんがいて、がまんしましたが、イライラします。
ヘルプマークについて 3人目出産後からシーハン症候群疑いで通院しています。 自然妊娠できたことや日常生活は普通に送れていることなどから まだ服薬はしていません。 少ないのは副腎ホルモンです(ATCH) 5人目を帝王切…
産後のピルの再開について! みなさん第二子を考えるまでの間はピル再開を我慢されていましたか?お医者さんに相談したなど体験があれば教えて欲しいです🙏(今年のがん検診の時に聞いてみようか悩んでいます) PMSでフリウ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
butter
コメントありがとうございます。そうなんですね。私も診断書で8時から16時半までですが、夕方体調がすごく悪くなる時があります。延長などはされた事ありますか?
てる
延長することはありますが、何も言われません笑
最初に4時まででといわれただけで延長することはたまにありますがそれ以降も4時までと言われたことはありませんよ*ˊᵕˋ)੭
butter
延長する時は当日ですか⁈例えば今日体調がとても悪いので18時まで預かってもらえませんか?などですか?電話が苦手で😢
てる
なんの連絡も入れずに5時や5時半まで見てもらっていて迎えに行った時遅くなりすみませんと一言いいます笑
わたしも電話は苦手ですし、延長の場合など保育園の先生がなにか思ってるかもとすぐマイナス思考になるので電話はあまりしないです( ´•ω•` )
担任の先生はうつ病などに結構理解がある先生なので分かっていただいてるのもあるかもしれませんが...笑
butter
良いですね、、私は以前、時間を間違えて30分遅れたら10分遅れただけですぐ電話が来ました。20時になれば主人が迎えに行けるので、ダメ元で電話してみようか迷ってます。。昨日辛すぎて少し薬を多く飲んでしまったのでフラフラしていて、あと行き帰りで40分かかるので自信がなくて。食事入浴などの介助も1人で出来るか今日は自信がありません。
てる
40分は不安ですね( ´•ω•` )
電話が来たのはいままでそうゆうことがなかったのなら診断書もでていることもあり先生が心配してくださってかけてくださったのかもしれません( ´•ω•` )
私ならダメ元で電話してみますよ♪
多分預かっててくれると思います...わかりませんが(´•ω•`)
butter
今、主人に、連絡して主人から保育園に連絡してもらい、18時頃なら良いと言われたそうです。仕方ないので主人も早くあがらせてもらって迎えに行ってもらえる事にしました。てるさんに教えてもらった事をそのまま主人に話させてもらいました。本当に、ありがとうございます。不安で泣きそうになってました💦