
産後クライシスと旦那の関係で悩んでいます。子どもの世話や家事に疲れています。旦那とのコミュニケーションもうまくいかず、話を聞いてもらえない様子です。昼間は家にいるとイライラするので外出した方がいいか迷っています。
産後クライシスと旦那の女性関係で
もう疲れた。
上の子も来月で1歳半なるのにそれで2人目出産なんて
私どれをどう解決すれば良いのかなぁ。
昼はやっぱ家に居てもイライラするだけだから出かけた方が良いのかなぁ。
本当にしんどい。
旦那とは分かり合えないしもう嫌だなぁ。
話すら聞いてくれないし。悲しい。
- ちゅんきゅん(6歳, 8歳)

モンブラン
大丈夫ですか?
私も産後クライシス真っ只中で、、
元々旦那とは女性問題でギクシャクすることもあって、その問題はグレーで終わってるので私の中ではスッキリせず、、
そしてお互いなんか最近距離があるというか、当たらず障らずな感じというか。。
なんか子供のために一緒にいるんだろうなぁと言わんばかりの空気感で生活しています。
人それぞれ悩みはあるでしょうけど、なんか毎日がこんなんで幸せにやっていけるのかなぁとモヤモヤします。
夫婦ってなんだろう、、
なんで男って浮気するんだろう、、
こんな思いするなら最初から結婚しなきゃよかったとさえ思い、子供のこと思うとごめんねと悲しくなります。
最近はこの子は絶対私が守っていくと、、
前を向こうとはしてますがふとした時にぽかんとなっちゃいます。
コメント