※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
子育て・グッズ

父の子育て論について悩んでいます。寝かしつけでのやり方について相談です。

寝かしつけって 皆さんどうされてますか?
今 訳あって 父のアパートで
お世話になっているのですが
父の子育て論についていけず悩んでいます…

例えば(さっき)
娘が寝てるところ
父が平気で物音立てて帰って来て

私「(娘寝てるの 静かにして!)」
父「この物音くらい慣れないと」って
謝る気ゼロ…(..)

さらに
音に敏感な娘は泣いて起きてしまって
私が慌てて 抱っこして
寝かしつけようとしたんですが
その時も
「勝手に寝るまで泣かせておきなさい」
寝返り打ってうつ伏せ状態が続いても
「赤ちゃん自分で何とかするから大丈夫」
「死なんよ 見てるし」って言うんです…(..)

布団にずっと顔埋もれて泣いてる娘の姿
窒息がとても心配で
もう見てられなくて 抱き抱えたら
「後追いなるから甘やかすな」て…

結局 1時間泣きっぱなし
脱水が心配になって授乳して寝かしつけました


「赤ちゃんは厳しい環境に置けばおくほど育つ」
父の言ってることが正解なんですか?
泣きっぱなしは流石に見てて辛いんですが
皆さんはどうされてますか?(´;ω;`)

コメント

K S

うちは泣かし続けるより早く寝かせてあげたいので、抱っこしたり、オルゴールかけたり、とにかく出来ることやって寝てもらってます。

うつ伏せは心配ですし、お父さんの言う通りにしてママが心を痛めるのがつらくないですか??
なかなか住まわせてもらってる身で意見しにくいかもしれないですけど、ママのしてあげたいことをするのが一番だと思います。

くー

寝ていて泣いて起きる場合は、添い寝でトントンしています。それでもどうしても泣き止まない場合は、抱っこです。
泣かせっぱなしにはしません。
今は昔言われてた子育て論とは違いますからね。

バロンママ

寝返り返りが出来ない赤ちゃんうつぶせじゃ危なくないですか?(^_^;
お父さんの考えは古いし根拠がないですよ~!育児雑誌読ませましょう!

サルっこママ

昔の育児と今の育児は違います💦

多少の音には慣れないととは思いますが、普段の生活音程度には…って感覚ですし、布団に伏して泣いている赤ちゃん放置はあり得ません💦💦💦

後追いはしていいものです😅

口出されるとかなりストレス溜まりますが、自分が我が子にしてあげたい接し方をした方がいいですよ💦

さゆ

うちの父も物音には鈍感でバン‼️ドスン‼️って感じなんです😅5ヶ月くらいだとママもまだ色々神経質になっている時期なので気になりますよね😵
寝返りが出来れば窒息はならないかもですが、1歳になるまではちょっと心配ですよね😅
それに後追いなんてほとんどの子が通る道だし、甘やかしたからってのはちょっと違うと思うんですよね😢
ママが隣でトントンしてあげるくらいはいいと思います‼️
訳あってとのことなのであまり強くは言えないと思いますが、流石に毎日だとストレスになるのでお父さんも少しだけでいいから気をつけてくれる⁉️くらいは言ってもいいんじゃないでしょうか😢

akiんこ

どのような事情で父親のアパートにいるのかはわかりませんが、
子育てに関しては、父のアパートであろうが、そうでなかろうが、自分の子育てスタイルでいていいと思います。
お父様はそう育ててきたのかもしれませんが、赤ちゃん一人一人みんな違います。
お母さんの納得する子育てて大丈夫です。

あい

お父さんの子育て論も、実際そうやって育ててる方もいると思うので間違ってはいないのかなと思いましたが
布団に顔が埋もれてる…からはちょっと怒りが湧いてきました😭
5ヶ月って寝返りとかできるんでしたっけ?忘れちゃいましたすみません💦
後追いってそんなことでなりましたっけ?😭
でも危険なことには変わりないと思います。
その状態でほっておくなんて出来ないですよね。

子育てに正解不正解はないと思いますしお父さんの子育て論の良いと思うところは吸収しながら、でも自分が思うように育ててほしいと思います!😊

ユさん

昔は昔、今は今の子育て論があります。
昔はうつ伏せがいいとか言われてましたが今はSIDSにつながる危険だって少なからずあるというデータが出ています。
赤ちゃんに何かあったら怖いので最新の注意をはらったりすることはお母さんとして当たり前です。
むしろ私だったら物音立てて赤ちゃん起こしたりしたら命に関係はないけど、起こされた怒りで、寝かしつけまでやって!!というくらいに怒ります。(笑)
昔の人って頑固だし特に男の人はわかってもらえないんですよね〜。。

夏菜子

厳しい環境イコール良く育つ、は違うと思いますが、先々スムーズに寝てもらうには寝ていて途中で覚醒してしまった時に泣かせておくのも有効だと個人的には思います。もちろん、お腹いっぱいの状態でです。泣き続けると思いますが1時間かかろうと、いつかは疲れて必ず寝ます、背中をトントンしたり、足をもみもみしたりして根気強くやっていると、だんだんそれだけで早めに寝てくれるようになります。うつぶせ寝も、固めの布団で顔まわりに危険なものがなく、動きやすければ窒息しないよう自分で上手く顔を動かします。

起こしておいて謝らないのは腹たちますが、たしかに静かすぎる環境で育てると音に敏感になります。うちの長女はその例に当てはまり、他の子のもらい泣きなどすごかったですが、次女は子供数人が遊びに来て走り回って叫んでいる中でも寝れます。

話半分で聞いておいて、同意見のとこだけ取り入れるで良いと思いますよ(⍢)

さぁや

父親の教育論に従ってたら
そのうちお子さん取り返しつかない事になりますよ
申し訳ないですが
父親もですが
従ってるゆいままさんも
お子さん殺す気ですか??

うちの子は泣きっぱなしにすると
何か液が喉に溜まったような音出して嗚咽いて息苦しそうにするので
放置できないです💦

見てても死ぬ時は死にますし
自分でどうにかできないです
うつ伏せになれても仰向けになれない子もいるし
顔を横に向けるってのが分からない赤ちゃんだっています

古い知識は今は間違いな事が多いんです
従わなくていいんです
どうにか早く父親から離れられるといいですね…

あや

珍しいお父さんですね😅
うちの父はすぐに抱っこしちゃいます😂😂

5ヶ月の頃は授乳して寝さしてましたね✨
寝なかったら抱っこでゆらゆら。
1歳になるまで物音には敏感でした💦

てゆーか死ななきゃ、ほっといていいんか?って感じですよね😩
今はそういう子育ては古いんだよって言ってやってください‼️

A♥︎

まだ育児経験はないのですが色々そういう例を見てきたのでコメントさせてもらいます!
厳しい環境に置けば置くほど育つなんてことは絶対にないと思います。
お父様には大人でも物音に敏感で目を覚ましたりしてしまう人いたり、全然何も気にならず爆睡できる人がいるのと同じで赤ちゃんも、育て方で変わる事と生まれ持った性格、苦手な事好きな事があるのを上手く説明してわかってもらうべきかと思います😿
もし、物音などに慣れさせれば変わる!など(全ては育て方次第というような事を)言われたら、じゃあお父さんの性格や考え方苦手な事などはお父さんの両親や育った環境が全てですか?と、とにかく生まれ持った性格があるという事をわかってもらえるように話して見てはいかがでしょう?
後追いに関しては、後追いされるのはお父様ではなくゆいママさんなので、赤ちゃんの事を一番に考えてゆいママさん本人が正しい!と思える事をしてあげるといいのかなと思います^_^
長々とすみませんでした!

mk

お父様の子どもではないです!

私も両親に古い育児のやり方を
言われたりしますが
今はこうなんだよって
言ったりして
私の納得いくやり方を
貫きます!
両親のやり方をして
もし何かあったら
ほんとに後悔すると思うので…

ゆいママさんのお子さんなので
納得される子育てをしたほうが
いいと思います!!

しいちゃん⭐️

3歳までは赤ん坊だから、
厳しい環境じゃなくても、
厳しくしなくてもいいんです。

ただ、わたしの娘も最初音に敏感だったので、かなり神経使ってたから
親に言うと、そんな気にしなくてもいいんだ、親が気にするから子供も気にするんだからって言われて
静かなとこで寝かせるんじゃなくて
わざと寝る部屋のドアも開けて
電気はけして寝かしつけ続けてたら
音で起きたりすることなくなりました!
それだけは合ってるような気がするけど、
そのほかの泣かせておく、
うつ伏せでほっとく、これは違うと思いますね。
赤ちゃんが泣くってことは
言葉では表せない不満があるってことですから、ほっとくと言うことは
話を無視する、お願いしてるのに聞いてくれないってことで
赤ちゃんもストレスを感じますので。

とにかく、今の時期はそんな厳しくすることはありません。間違ってると思います。
自分で喋る事もできないんですから。

SAKURA

布団に顔が埋もれてうつ伏せって、なかり怖いです😰
あと抱っこと後追い関係ありますかね??後追いするのって、普通の発達の過程の事だから悪いとは全く思いません。
私なら完全に無視して自分のやりたいようにやります!
納得いかない子育て論にはついていきません。
寝かしつけの時は歌を歌って添い寝、
もしくは抱っこしてます。

swm

確かに厳しい環境でも栄養さえ与えれば育つとは思います。
でも、
乳児期はこれから地面にしっかり根を張り、太い幹で立って、枝葉をたくさんつけて、たくさんの花を咲かせるための根の部分なんです。
泣いたら抱っこしてもらって、上手く眠れなかったら寝かせてもらって、ママとの愛着関係を築く大事な時期です。人見知りだって後追いだってしたっていいじゃないですか。赤ちゃんは大好きなママを求めてるんです。
甘やかすとは違います。
お父さんの子育て論は大人が楽したいからのように思えます。

ゆいママ

まとめての返事お許しくださいm(_ _)m
皆さんありがとうございます

やはりどう考えたっておかしいですよね
今まで泣いたらすぐ抱っこして
泣き止ましていたので
それがダメ?どうして?って
本当にワケわからなくて…

あれから 寝かしつけたあと
父と口論になったのですが
「お前育てたときもそうだった」とか
関係ないですよね
貴方の子じゃなく私の子だし
私なりの子育てで
今は今の育児があるってこと
もう一度ちゃんと伝えます

父のところにいる理由は
夫婦ケンカが絶えず娘に悪影響だったから
急きょ家を出て ここに避難してたのですが
話して納得しないようなら
ここも出る必要があるかもしれません…

ゆらゆら抱っこに
歌って 添い寝トントン…と
様々な寝かしつけ方教えてくださり
ありがとうございます!
参考にさせて頂きますm(_ _)m